2005年9月
2005.09.29
2005.09.27
メガヒット!
すごくバカです。(TOT)
昨日、夕飯の片付けをしていて、お皿をちょちょっと洗って、食器洗い機に入れようとしました。
水気を切ろうと、お皿を振ったその瞬間!!
ビシ~~~ッ!!!!!
左ヒジの骨と骨の間の一番痛いところに、食器洗い機のトレーの太いワイヤー状の部分が思いっきりはまりました(実際は打っただけだけどね)!w(◎o◎)w
結構ドジで知られている私で、ヒジ打ちは人生で何度も経験しております。
しかし!!
メガトン級の痛さで、その場にしゃがみこみ、ウンウンと唸るばかり・・・。
トン様(あ、ダンナです)と母が ”すわ、何事かぁー?!” 状態で飛んできても、声にならなくて。
まぁ、とりあえず、保冷剤をタオルにくるんで冷やしまくり、夜はシップのお世話になりました。
お医者には行っていませんが、幸い、動くので、大丈夫かと。
(安易?)
今日もまだ痛いです~~。(;。;)ウゥ…
で、今日はなんだかポケラ~としながら、突然、がま口を作ろうとなぜか(本当になぜだ?)思い立ちました。
このがま口って、簡単そうで意外と難しいのよね。
何度かチャレンジしては、敗北しているので、ちょっとリベンジしてみたくなりました。
(痛いヒジで・・・。)
ま、とりあえず、練習ってことで、こんな簡単に作ってみたんです。
ようやく少しコツがつかめたかな?
画像ではわかりにくいけど、くるみボタンをつけてみました。
上がマーガレット(全然見えないねぇ~)、下が双葉の刺繍をしております。
どなたか、このがま口のワンポイント・アドバイスをお持ちでしたら、教えてくださいー。
あと、ヒジを打たない方法も教えてくださいー。(^^;)
2005.09.26
2005.09.25
2005.09.24
ターシャ・テューダー
昨日、NHKでターシャ・テューダーのTVを見ました。
再々放送のようでしたが、とっても素敵な番組でした。
以前、ターシャのことを、このブログで少し書いたところ、それを見たお教室の生徒さんが、ターシャの本を貸してくれました~!
見ると、私が、いろんな本屋で探した本が!!
嬉しく、いそいそとお借りしてしまいました。
(しかも3冊も!)
これは生徒さんが貸してくれた本。
私が持っているのは、もう少し小さめのもの。
去年、入院していたときに、友人が持ってきてくれたものです。
あんまり素敵な本で、入院生活が癒されたのを覚えています♪
そのお友達に感謝感謝です。
(今回の再々放送もメールでお伝えしました~!)
2005.09.18
テニスな一日
今日はお友達とテニスをしてきました。
4人で3時間・・・。
ん~、久しぶりのテニスだったのですが、なんか、燃えてしまいましたっ!
(最近は腱鞘炎もモノトもせずに、ガツガツとやってしまいますっ!)
男性2人、女性2人だったのですが、なぜか、ミックスダブルスではなく、男VS女でずーっとダブルスをしていましたっ!
ちょっとハンデをもらいましたが~(^^;)。
女性チーム2連勝♪
ハンデが大きすぎたかな・・・。
といことで、うちに帰ってからは、まったり~~んとしてしまい、手仕事はお休み~~。
最近、お休み~~の日が多すぎる・・・?!
やばっ。
2005.09.15
続々・カテドラルのタペストリー
とりあえず、繋がった~、カテドラル。
でもね。
途中で、生地が表裏が逆なものが3枚発見されてしまった!
「見なかったことに・・・」と思ったけど、気になってしまったので、やっぱりやり直し・・。
あ~あ。
で、今日はちょいと病院に用事があった日だったので、その待ち時間に、縫い縫い縫い縫い・・・。
待合室で下を向いて、なにやらやっているヘンなお方・・・それは、私であった。
2005.09.13
2005.09.11
2005.09.10
汗だくの一日・・・
今日はこんなあっつい中、家中の掃除をした。
家の中だけにとどまらず、庭のさよならしたお花のプランターのお片づけも。
何回、Tシャツを着替え、何回、シャワーを浴びたことだろうか。
という訳で、今日はお針は何もしていませーん。
ま、そんな日もあるわな。
2005.09.08
ロコモコ丼
今日は千葉・白井の”手作りの店 ザ・ワークス”さんでお教室開催の日でした。
お教室もいつものごとく、楽しくさせていただいたのですが、今日のご報告はなんといってもランチ!
ザ・ワークスさんは、手芸のお店と健康第一志向のcafeが合体したお店。
お教室の日は、いつもここで、生徒さんと一緒にワイワイとヘルシーなランチをいただきます。
今日は初めて”ロコモコ丼”をいただきました。
想像以上のおいしさ!!
一口食べて、あんまりおいしいので、デジカメしちゃいました。
ボリューム満点、野菜たっぷり!!
cafeの通称”お姉さん”が一生懸命考えて作ってくれたメニューです。
その他、ピザもおいしい♪のですが、しばらくはロコモコ丼にはまりそうです。