フランス・ベルギーから戻りました♪
こんにちは!
長い間、HPもブログもお休みしておりました。
実は実は、フランス&ベルギーに旅をしておりました!
母がレースを習っているのですが、その先生と仲間たちが、フランス・ボルドーで行われた
”日本文化祭”
というボルドー市主催の催しに出品をしたため、見に行ったのです。
なにせ、70代にして初めて海外旅行に行くという母。
フランス語はもちろん、英語もさっぱりわからない・・・というので、私が付き添いとして付いていったのでした。(^^;) (そういう私もわからないけど~~)
成田からパリへ14時間のフライトのあと、ボルドーへ1時間半くらいのフライト。
←ボルドー空港の荷物受け取り所。
さすがにワインの町です。
その文化祭では、いろいろなチームが参加していて、例えば、いけばなとか、書道とか、押し花とか、そば打ちとか、太鼓演奏・・・などなどなど。
母たち、レースチームは、”タティングレース”というレースで日本(マトイとか、富岳三十六景)を表現し、大変好評をいただきました!
レースという西洋のものであんなに美しく、日本を表現できるんだーとレースはあまりわからないKLASSEもちょっと感動♪
ボルドーではワインシャトーに行ったり、朝市に行ったりして、その後はまた飛行機でパリに戻り、お次はバスでベルギーへ。
ブルージュというレースで有名な町に行き、そこではアンティークレースを見せていただいたり、ブリュッセルでは王立博物館で国宝級のアンティークレースを見せていただいたり。
ベルギーはレース三昧!!
そして、バスでパリに戻り、
「オー、シャンゼリゼ~~♪」
と歌いながら、パリ巡り。
そして昨日の夜に日本にたどり着いたのでした。
心配していた暴動はさっぱり見当たらず、本当によかったです。
ちょっとまだボケボケしていて、何やら何も手に付かず・・・ですが、またHP・ブログとも再開したいと思います。
どうぞ宜しくお願いしま~す。
フランス・ベルギーのご報告はまた少しずつご紹介しますね!
手作りのヒントもたくさんゲットしてきましたよ~!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足利巡り(2014.12.07)
- みちのく4人旅〜安比高原編(2014.09.26)
- みちのく4人旅〜お宿&結婚式編(2014.09.26)
- みちのく4人旅〜羽鳥湖レジーナ編(2014.09.26)
- たんばらラベンダーパーク(2014.08.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おにゅ~~(2010.11.10)
- はしる~はしる~オレ~た~ち~(2010.08.09)
- 幕張ざんまい(2010.05.05)
- ウルトラマンの自販機(2010.04.23)
- 土手でピクニックデビュー(2010.04.10)
コメント
お帰り~♪
楽しい、旅行をして来たようですね!羨ましい~(~o~)
でも、14時間のフライトの後に1時間半!
チョット辛いネ!
やる事無いから、食事ばっかりって感じじゃない?
旅行の報告、楽しみにしています♪
ヒントをゲットと言うことで、ますます
素敵な作品が出来上がる事ですネ~♪
期待していま~す(^_^)v
投稿: あしびなー | 2005.11.25 19:09
お帰りなさい。
しばらく更新がなかったので気になっていましたが、こんな素敵な旅にいらしていたんですね~。羨ましい!!
お母様とは゛手作り゛という共通の趣味でお話も尽きないですね。海外でのイベントに参加なんて、とっても素敵♪
これからの作品がますます楽しみです。
そして、旅のおみやげ話も楽しみにしています。
投稿: こたつうさぎ | 2005.11.25 23:17
お帰りなさい〜☆
海外のイベントへ参加していたのですね。
すごいっ。スケールが違いますね(^o^)
報告がとっても楽しみです。
投稿: そえ | 2005.11.26 00:51
羨ましいです!長い間ボルドーに行っていないので、今はボルドーからの便りだけが僕の楽しみです。ボルドーにぶどう摘みにいったことがあるんですけど、ベルギーとも浅からぬ縁があるので思わず反応してしまいました。
ボルドーは福岡と姉妹都市ですよね。
投稿: kozo | 2005.11.26 16:36
★あしびなーさん★
ただいま~~です♪
いやぁ、母との珍道中・・・それだけでも本になりそうな気配ですが。
飛行機はやっぱりせまいし、つまんなーい。
何より、高所恐怖症の私としては、「た・・・高いっ!」と思わず、足がずーっとヘラヘラしっぱなしでした~。
(^^;)
投稿: KLASSE | 2005.11.27 23:24
★こたつうさぎさん★
ご心配おかけしましたー。
とっても元気です。
結婚した今も、うちの母と同居しているので、母とは何かと手芸の相談しあいっこをしているんですよ。
母は”編み系”、私は”縫い系”が得意かな。
また旅のご報告を載せますので、お楽しみにしてくださいね!
投稿: KLASSE | 2005.11.27 23:28
★そえさん★
ただいま~!
母・本人もまさか海外に出品&見に行くなんて、自分でも驚いていました。
もちろん私もびっくりしながら付いていきましたよ~。
でも、海外デビューなんて、ちょっと羨ましく思った私でした(^O^)。
いろんなご報告をお楽しみに~~
投稿: KLASSE | 2005.11.27 23:31
★kozoさん★
こんにちは!
ボルドーにブドウ摘みなんて、オシャレですね~!
私はもっぱら”試飲”させてもらう立場でした(^^;)。
パリにも寄りましたが、私はボルドーのちょっとホッコリした風景のほうがお気に入りです。
ボルドーは福岡と姉妹都市だそうですね。
ベルギーにも縁があるとは、今度の私の旅の行程を踏んでいるようです~!
ボルドー&ベルギーの旅のご報告もつらつらとしていく予定です。
kozoさんもサイトをお持ちのようなので、是非、遊びに伺いますね☆
投稿: KLASSE | 2005.11.27 23:36
わ~ベルギーとフランスとは素敵!!あ、まだクリスマスシーズンには入ってないのかしら?クリスマスシーズンにヨーロッパに行ってみたいなぁ~なんて思っているけど夢に終わるかなぁ(^^ゞ学生の頃にフランスに行きましたよ!コペンハーゲン径由で~あれコペンハーゲンてベルギーでしたっけ????忘れた・・・フランスはパリとヴェルサイユに行っただけなのですが・・・(^_^;)また行きたいものです。そうかぁ~ベルギーはレースがすごいのかぁ~φ(..)メモメモ覚えておきます!!でも本当にヨーロッパってすごいっていう記憶だけが特に残ってますねぇ~国の歴史を住んでいるだけで感じる。
その点、日本はあまりになくなってしまっているような気もします・・・
投稿: みけにゃん | 2005.11.29 13:02
こんにちは。旅行に行ってたんですね。いいな~。
ベルギーを旅行した友人からレースのドイリーをもらったことあります。
きっとそういうお店がい~っぱいあるんでしょうねぇ。
旅の話の続き、楽しみです。
投稿: hiro | 2005.11.30 13:28
★みけにゃんさん★
それが、ちょうど旅の最終日22日にパリに行ったのですが、その日からシャンゼリゼがクリスマスイルミネーションだったんです!すごく素敵でしたよ!お店はすでにどこもクリスマスの飾りになっていました。
コペンハーゲン?・・・たしか、デンマークでは・・・?
ベルギーの特にブルージュはどこのお店&おうちもレースがいっぱいで、素敵でしたよ!機会があったら是非是非おすすめです。街中で伝統を守っているっていう感じでした。
投稿: KLASSE | 2005.11.30 15:13
★hiroさん★
きっとそのお友達も”ベルギーといえばレース”な気持ちだったんでしょうね。とっても素敵な町でしたよ~!
珍道中の続編をこうご期待!
投稿: KLASSE | 2005.11.30 15:16
そうそう(^^ゞベルギーじゃなくてデンマークでした(恥)あのあたりの地理がいまいちよくわかんなくて~ってベルギーとデンマークって近かったけ????うううう・・・ベルギーは以前にはまった灰色の脳細胞のエルキュール・ポアロさんの国なんだけど・・・ベルギー行ってみたいです!ヨーロッパって全部行ってみたいですね~~
投稿: みけにゃん | 2005.12.01 15:18
★みけにゃんさん★
・・・え・・・。場所・・・!?ううう、そういえば、ヨーロッパとか中近東とか東南アジア(←全部ではないか?)って細かいきちんとした地理的位置がわからないー!一度、行ったことがあれば覚えるのかなぁ。ちなみにベルギーはフランスの北側でドイツの西側です。ベルギーの北にはオランダがあります~!・・・デンマークもその辺・・・?!
投稿: KLASSE | 2005.12.02 23:30