ホワイトデーの意外なプレゼント
きゃ~っ!1週間以上も更新しておりませんでしたっ!!
3日くらい・・と思っていたら、1週間以上!
日が経つのは早いものです。
反省。
さて、昨日はホワイトデーでございましたね♪
今年はびっくりする”お返し”をいただきました。 ←手作りレアチーズケーキ!!
作者:甥っ子(高2)
今年のバレンタインの近い日にたまたま甥っ子たちと姉が遊びにきたので、みんなにチョコをあげたのです。
そのお返し~として、いただきました!
まさか、男の子に手作りケーキをもらうとは!
(@O@)!
彼はモテモテさんなので、チョコを20個ほどももらったそうです。w(@O@)w
で、「お返しするのに、お金がなーいっ!」
ということで、ホールをいくつか作って、切り分けた・・・ということらしい。
しかし、一人で(たまに弟たちを巻き込んで?)材料を買いにいき、そして、夜中に作ったそうですよ!
部活やら塾やらで忙しいのにね、よくがんばりました~♪
キミの愛は受取ったよ~~!
お惣菜屋さんのペコペコパックに入っていたのが、なんとも男の子らしい・・・。
まぁ、綺麗にラッピングしてても、ある意味コワイかも。(--;)
「いや~、こういうこと、結構好きなんだよなぁ、オレ」と言っておったそうですが、たしかにたしかに。
ツラツラと思い出してみると、彼がまだ小さかった頃、赤ちゃんだった次男の世話で大忙しだった姉に代わり、私が彼と一緒にお菓子作りをしたとき。
姉が”電動ハンドミキサー”を出してくれたので、私がボウルを持って、彼がハンドミキサーの係をしました。
とたんに、モクモクモクモク~~~
甥:「・・・お・・・おばちゃん・・・け・・・ケムリだよ~~(泣)」
姉が全然使っていなかったハンドミキサーからケムリが蔓延し、私の馬力による手動ミキサーに代わったのでした。
はたまたあるとき(甥っ子5歳のころ)は、私が姉宅へ到着するやいなや、
「今ね、ボク、ホットケーキ焼いたの~♪おばちゃんにも作ってあげるぅ~♪」
で、出てきたホットケーキ。
「いっただきま~す♪」と私がフォークをさしたとたん、中からトロトロトロトロ~・・・
中が焼けていません・・・。(TOT)
でもウキウキの彼を見るとどうしても「生焼けだよー」って言えず、そのまま「おいしい~ねぇ~」と食べたのでした。うっうっうっ。
と、そんなこんなな時代もあったね~と懐かしく思った”おばちゃん”でした。
今日はKLASSEではなく、甥っ子の手作りでした♪
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- シソジュース(2015.05.31)
- 冬の恒例(2015.01.04)
- 冷凍タマゴ(2014.11.09)
- ステハンとジンジャーエール(2014.08.18)
- 串揚げ(2014.08.13)
コメント
ホワイトデーのお返しが、
手づくりケーキだなんて・・・羨ましい♪
甥っ子からとなれば、
嬉しさもひとしおでしょうね☆
うちの甥っ子も、
大きくなったらケーキを作ってくれるかしら?笑
投稿: くみ | 2006.03.15 20:17
あらあら、美味しそうなレアチーズケーキ!
もったいなくて、食べれないでしょう?
しっかり、味わって食べてくださいネ(~o~)
仕事のバタバタでホワイトデーは??
あっ! 最終日にバイト君が沢山パウンドケーキを持ってきました。
やっぱり自分で作ったようです。
今は、男の子の方がお料理が上手だったりして・・・
投稿: あしびなー | 2006.03.15 22:02
こんばんは〜♪
甥っ子さんのケーキとても美味しそうですね(^o^)
ホワイトデーに受け取った女の子達はメロメロですね。キャー☆
来年はさらにバレンタインのチョコが増えるのでは??
今から対策をとっていてもいいくらいですね(^o^)b
投稿: そえ | 2006.03.15 23:31
最近の高校生は粋なことを、さらっとやっちゃうんだねー。うーん、素敵な旦那様予備軍だわっっ♪
好きな子からこんな手作りケーキなんてお返しにもらったら、半分食べて、半分は冷凍保存しちゃうな(笑)
投稿: こたつうさぎ | 2006.03.16 15:28
いや~~チョコ20個のモテモテな甥っ子くんからの手作りケーキだなんて・・・うらやましいっ!!!
こんなの作ったらまたまた高感度アップですね~♪
とってもきれいに出来ていて、すごく美味しそう(^-^)
おばちゃんにも一個作って~(笑)!!
投稿: yayo | 2006.03.16 17:19
料理やお菓子のつくれるかっこいい男の子なんて、最高!!
うちも、そうなってほしい、なんて、願わくば。
20個もらえるなんて、やっぱイケメン??
投稿: yuzu | 2006.03.16 21:38
すごーい!!!
ブラボー!!!!
すぅ~てぇ~きぃ~(〃∇〃)
いいナァ~♪あたしも、そぉいう甥っ子が
欲しいなぁ。。。。ヾ( ̄ー ̄*)
男の人の手作りのお返しって・・・ちょっと
ドキッとしちゃうよねぇ~O(≧∇≦)O
小学生の頃、お返しに手作りクッキーを男の子から貰って、一週間位食べずに飾ってた
記憶があるんだぁ~(≧m≦)ププッ
懐かしいィ~♪♪
投稿: KANA | 2006.03.17 00:57
★くみさん★
そうなんですよ~!
まさか手作りケーキが、”お年頃”のコから来るとは思わなかったです!
くみさんの甥っ子ちゃんはまだ小さいのかな?
是非、今からまずはくみさんとご一緒に作って、教えておくってのはいかがでしょうか?
(その際にはケムリもくもくにはご注意!)
是非、うちの甥っ子にラッピング術を教えてやってくださ~い
(^O^)ノ
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:30
★あしびなーさん★
ダメにならないうちにさっさと食べてしまいました~♪
あしびなーさんの甥っ子ちゃんも、大きくなったら作ってくれるかなぁ?
ホント、最近は男の子もマメなのね。
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:33
★そえさん★
意外ととってもおいしかったです~♪
そっかー。
それをふまえて、また、来年のことを考えなくてはならないのね。
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:34
★こたつうさぎさん★
さすが、主婦!!
たぶん、高校生では”冷凍”って言葉は出てこないと思います~(^O^)ノ
こんないいものもらって、すごい嬉しかったんだけど、「お金がなくてね」って聞いて、納得しちゃいました~~。
でも、努力賞!
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:36
★yayoさん★
トン様でさえ、義理でも20個ももらってこないのにね。
何個かは本命チョコだったらしく・・・。
それでもそのケーキをあげたとか。
なんせ、お金がないもんで。
あ~あ、し~~らな~~い~~(^O^;)。
では、甥っ子にも
「yayoちゃんにも作ってあげて」
って言っておきま~す♪
(たぶん、yayoさん作のほうがはるかに良いと思うのですが~~~。)
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:40
★yuzuさん★
yuzuさんの息子ちゃんのあのダンスなら、大きくなってもモテモテよ~~!
ついでにお母さんゆずりで、器用→お料理ももってこいなこと、間違いなし~!
ジャニ系の甥っ子、20個ももらうなんて、いいなぁ~と身内ながら羨ましいのであった。
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:44
★KANAさん★
1週間飾っていたのぉ~~?!
すごい~~!かわいい~~~♪
淡い時代の素敵な思い出ですね~~ん(^^)
投稿: KLASSE | 2006.03.17 22:45