« 芸術の秋 | トップページ | ドランカーズパスのバッグ »
昨日、更新しようとしていたのに、紀子さまご出産のテレビに釘付けですっかり忘れておった。
先日の針仕事展で鋭気?を養った勢いをかりて、キルティングを進めております。
それがさ。
右手の親指の先っちょの皮がむけてしまったので、針を引っ張るとき痛いのよね。くすん。
手芸用の指サック(事務用のと何が違うんだ?)を、人差し指と親指にしてみたら。
人差し指はぴったりサイズだったんだけど、親指は紫色になってしも~た!
ということで、指サック、やめ~~。
もう一つ大きいサイズ、買ってこよ。
2006.09.07 09:37 パッチワークキルト, 手作り | 固定リンク Tweet
大丈夫ですかぁ~!? 私…手芸用の指サックは高いので、指をけがした時に水仕事で使うものがあるでしょ…百均に売ってるのでそれを使ってます… 道具にかかる費用を極力抑えて、布を買う費用に充てたいんです… 収入のない主婦のささやかなやりくりです(^_^;) それにしても、ゆるいと使い物にならないけど、キツすぎると我慢できませんからね~ 気をつけてくださいね~♡
投稿: さいちゃん | 2006.09.07 10:18
こんばんは〜。 指が紫〜(-□-;)だめだめ! KLASSEさんの黄金の指がぁ〜!! はやく・・ジャストサイズの指サックに出会えますように(-人-) 本当に道具って大切ですね。 私も最近クロスステッチで、左手の人さし指にけっこう針先が当たることに気がついてしまいました(>_<) 今はダマシダマシ刺しているのですが、指サックをたぶん探してこないと行けない時期かも・・と思っています。
投稿: そえ | 2006.09.08 00:25
★さいちゃんさん★ そっかー。100均ね。 しかし、うちの近くってチッチャーイ100均しかないのよ。あるかしら~~。でも探してみる価値はあるわね。うふ。 この指サックは問屋さんでゲットしたのでそんなに高くはなかったんだけど、またあそこまで行くパワーがなぁ。
投稿: KLASSE | 2006.09.08 09:34
★そえさん★ クロスの針って先っちょが丸いから~~と思っていると、結構とんでもないことになるのよね~。 私は左手には何もつけない主義なので、キルティングをすると左の人差し指がボロボロになります。 トン様に「自己虐待」って言われます~~。 なるべく早くに親指フィットを買ってこよう! そえさんも気をつけてね!
投稿: KLASSE | 2006.09.08 09:39
再び、失礼~♪ 私も、左手には何もつけない主義です!! …なので、人差し指がボロボロです… (KLASSEさんの言葉をオウム返ししてるだけだぁ^_^;) 今は、お休みしてるので元気な人差し指ですが、そろそろキルトも始めたいので、ボロボロ人差し指に変身しますね~
投稿: さいちゃん | 2006.09.08 10:43
えー、KLASSE先生でもー? 私も、左は生身(笑)で確認したいので、何もつけたくないんですが、ボロボロになると、しばらく粘土はできなくなるので、どっちを取るか状態なんですよ~^^; 100均の指サックなら、心おきなく使えるし、いい感じ!! 紫色にならないヤツですねっ!
投稿: T-maam | 2006.09.08 23:31
★再・さいちゃんさん★ 再度のコメントありがとうございます~! カネのシンブルしてる人もたくさんいるけど、どうもあれは苦手でして。 人差し指の先っちょって、何かツボとかあって、そこの刺激にならないかなぁ~~なんてね。 ちょっと涼しくなったり、突然暑くなったりだけど、そろそろさいちゃんさんもキルトの季節ですね! (^-^)
投稿: KLASSE | 2006.09.10 09:52
★T-maamさん★ お互い、生身派ですね~! そっかー、ボロボロになった指先に、粘土は確かにヘビーかも。 紫色にならない指サックを探さなくちゃね!
投稿: KLASSE | 2006.09.10 09:54
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
大丈夫ですかぁ~!?
私…手芸用の指サックは高いので、指をけがした時に水仕事で使うものがあるでしょ…百均に売ってるのでそれを使ってます…
道具にかかる費用を極力抑えて、布を買う費用に充てたいんです…
収入のない主婦のささやかなやりくりです(^_^;)
それにしても、ゆるいと使い物にならないけど、キツすぎると我慢できませんからね~
気をつけてくださいね~♡
投稿: さいちゃん | 2006.09.07 10:18
こんばんは〜。
指が紫〜(-□-;)だめだめ!
KLASSEさんの黄金の指がぁ〜!!
はやく・・ジャストサイズの指サックに出会えますように(-人-)
本当に道具って大切ですね。
私も最近クロスステッチで、左手の人さし指にけっこう針先が当たることに気がついてしまいました(>_<)
今はダマシダマシ刺しているのですが、指サックをたぶん探してこないと行けない時期かも・・と思っています。
投稿: そえ | 2006.09.08 00:25
★さいちゃんさん★
そっかー。100均ね。
しかし、うちの近くってチッチャーイ100均しかないのよ。あるかしら~~。でも探してみる価値はあるわね。うふ。
この指サックは問屋さんでゲットしたのでそんなに高くはなかったんだけど、またあそこまで行くパワーがなぁ。
投稿: KLASSE | 2006.09.08 09:34
★そえさん★
クロスの針って先っちょが丸いから~~と思っていると、結構とんでもないことになるのよね~。
私は左手には何もつけない主義なので、キルティングをすると左の人差し指がボロボロになります。
トン様に「自己虐待」って言われます~~。
なるべく早くに親指フィットを買ってこよう!
そえさんも気をつけてね!
投稿: KLASSE | 2006.09.08 09:39
再び、失礼~♪
私も、左手には何もつけない主義です!!
…なので、人差し指がボロボロです…
(KLASSEさんの言葉をオウム返ししてるだけだぁ^_^;)
今は、お休みしてるので元気な人差し指ですが、そろそろキルトも始めたいので、ボロボロ人差し指に変身しますね~
投稿: さいちゃん | 2006.09.08 10:43
えー、KLASSE先生でもー?
私も、左は生身(笑)で確認したいので、何もつけたくないんですが、ボロボロになると、しばらく粘土はできなくなるので、どっちを取るか状態なんですよ~^^;
100均の指サックなら、心おきなく使えるし、いい感じ!! 紫色にならないヤツですねっ!
投稿: T-maam | 2006.09.08 23:31
★再・さいちゃんさん★
再度のコメントありがとうございます~!
カネのシンブルしてる人もたくさんいるけど、どうもあれは苦手でして。
人差し指の先っちょって、何かツボとかあって、そこの刺激にならないかなぁ~~なんてね。
ちょっと涼しくなったり、突然暑くなったりだけど、そろそろさいちゃんさんもキルトの季節ですね!
(^-^)
投稿: KLASSE | 2006.09.10 09:52
★T-maamさん★
お互い、生身派ですね~!
そっかー、ボロボロになった指先に、粘土は確かにヘビーかも。
紫色にならない指サックを探さなくちゃね!
投稿: KLASSE | 2006.09.10 09:54