季節を先取り・・・?
掃除にハマッておりました。
最近、何かと話題の”掃除で開運”。
そーだなぁー。
まぁ、掃除して、悪いことはないわな。
と考え、ちょこっと始めてみたところ、なんだか楽しくなってきてしまい、毎日、午前中は黙々と掃除の時間。
(元々、のめりこむタイプ・・・)
年末に向かって、早くもスパート状態です。
私のバイブル状態のこの2冊のオカゲで、ヒートアップするばかり。
最近、すごい人気ですよね、松居さん。
お、今日は11月22日、”いい夫婦の日”ではありませんか!
そいういえば、今年の”いい夫婦”は船越&松居ご夫婦だそうで。
あやかりたい、あやかりたい。(^人^)
お片づけもヒートアップし、いらない物を週末に、フリマに出すことに。
お天気、もつかなぁ・・・。
最近、大掃除とフリマの準備におおわらわで、手づくり関係の話題に乏しいKLASSEになってしまいました(汗)。
ハワイアンのサンプラー、あれから2枚できました。
トーチジンジャー(左)、ティーリーフ(右)
奥は途中のモンステラ。
| 固定リンク
« IKEAデビュー | トップページ | フリマ初参戦 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おにゅ~~(2010.11.10)
- はしる~はしる~オレ~た~ち~(2010.08.09)
- 幕張ざんまい(2010.05.05)
- ウルトラマンの自販機(2010.04.23)
- 土手でピクニックデビュー(2010.04.10)
「ハワイアンキルト」カテゴリの記事
- お教室(2015.07.06)
- ラジコンとたわむれる(2011.11.16)
- ぽんずぅ~・ぽんずぅ~(2011.07.20)
- ワークス作品展&またまた新おもちゃがきた(2011.07.06)
- ぽんパン(2010.08.27)
コメント
船越さんと松井さん夫婦の感じ♪私もすごく好き。仕事ももっと一緒にしてくれるといいのにとか思っていたりします^m^←旅行とかの。松井さんのお掃除すごいですよねぇ~ずぼらな私にはあの棒を作ってという段階でギブだけど、トイレとかいろんな所を手袋なんか付けずにバシバシ綺麗にしていくとこは共感できるわ。ちゃんと掃除していれば汚いなんてことないって思えるもの。勿論、そこが難しいのでしょうけど・・・・(^_^;)
ハワイアンの色、相変わらずいい色ですねぇ~3枚ともめちゃ好みの色合いです。それに、パターンが細かい!!完成楽しみにしてます♪
投稿: みけにゃん | 2006.11.22 15:50
お掃除にハマってたなんて…
主婦の鏡だわぁ~!!
…っていっても、私もと~きどきハマります…
『やる』…っていったら、とことんやる
…でも、普段は手抜きだらけ…のムラだらけで…
これから、しなきゃならない場所が、たくさんあります…年内に終わらないくらい…(^_^;)
ハワイアン…
サンプラーの完成が、どんどん楽しみになっていきます!!
投稿: さいちゃん | 2006.11.22 21:27
★みけにゃんさん★
そっかー!そーよね、船越夫婦って、一緒にお仕事することないよね。うんうん、旅番組、是非出てほしい~~!楽しそうだわ。
あのお掃除やらお弁当やらのパワー、見ていてもスカッとしますよね。少しは見習いたいと思う教このごろ。(^^;)
ハワイアン、冬だけどハワイアン。
だからこんなにしっぶ~~い色なのか?!
投稿: KLASSE | 2006.11.22 21:27
★さいちゃんさん★
気になるところがあると、トコトン気になっちゃいますよねっ。
さいちゃんさんも、私と似ているところがありそうだわ~~^^
あっちもこっちも気になってきちゃって!!!
収集がつかないのぉ~~。
ハワイアンも気長に~~~ってカンジです。
投稿: KLASSE | 2006.11.22 21:35
お見かけしないと思っていた間に、素晴らしい~!!
大掃除、ここぞと思ったときに始めるにかぎりますよね。 ・・ってわかってはいるんですけど・・いつここぞっていう時が来るんだろう? 来ないまま年末になりそうな今日この頃・・・
ふむふむ、『松居棒』ですね。 私も~もどきは使うんですけど・・ 今年はKLASSEさんを見習ってがんばりまっす。
ハワイアン、とってもいい色ですね。 ティーリーフ、細い葉っぱが私にはハードル高いです。
投稿: T-maam | 2006.11.22 23:31
こんばんは〜。
ええっw(@o@)wお掃除・・年末に向けてのスパートですか〜。
どうしよう。私の部屋は・・(爆)
運が逃げていっている〜。
掃除のやりがいがある部屋です。
恥ずかしいかぎりです(^^;)
ハワイアンサンプラーとっても素敵です。
やっぱり、これもデザインからKLASSEさんが考えたのですか?
植物の形って美しいですね・・。
投稿: そえ | 2006.11.23 02:29
素晴らしい~!! もう、スパートなんですね。
そろそろ、大掃除始めないとと思っていた所で
この記事を読み・・・大汗です。
今から、頑張らないと年内には終わらなそう(^^ゞ
サンプラーの色が大人っぽい♪ 素敵です。
ティーリーフの葉っぱが細くて多い・・・難しそう・・・
完成が楽しみです。
投稿: あしびなー | 2006.11.24 18:59
えらいぃ~(ノ ̄ー ̄)ノノ☆パチパチ
お掃除・・・少しの部屋しか無くっても、どぉも
面倒で(^^ゞ
でも、急にハマルとすっごく掃除しちゃうんだよねぇ~★あれ、なんでだろ?!?(爆)
ソロソロ年末大掃除の予定もたてとかなきゃねぇ。。。┓(´_`)┏マンション自体が古いから
あんまり掃除しても、見栄えがよくないのがつまんないんだけど・・・・(^_-)-☆
投稿: KANA | 2006.11.25 15:13
★t-maamさん★
うしし。お見かけしていなかったのは、掃除もあるいけど、何も進んでいないから~~(汗)!!
ここぞって本当にいつなんでしょうね。
気持ちだけはノリノリですが、実際は片付いているのか、散らかしているだけなのか、ちょっと疑問に思い始めた今日この頃。
投稿: KLASSE | 2006.11.27 11:15
★そえさん★
ん~~~ていうか、我が家はトン様も母もお掃除苦手軍団なので、私がやらないとエライ状態になってしまうので~~。
我が家はやりがいだらけですよ~!
ハワイアン、なるべくホンモノの植物に似ているようにするべく、なお且つ、キルトしやすいように・・・って考えるのが一番難しいところ。
いつになったら出来るのか???!!!
投稿: KLASSE | 2006.11.27 11:17
★あしびなーさん★
大掃除っていっても、あしびなー宅はいつも綺麗にしていそうです!まだ新しいおうちだし。いいなぁ。
うちは、年始から大掃除していないと、年末に追いつけない状態だし(凹)!
段取りが悪いんですかねぇ~~。
ハワイアン、冬に作るとなんだかシックになってしまいます。サンプラーとしていいんだろうか?
投稿: KLASSE | 2006.11.27 11:19
★KANAちゃん★
そうそう!
掃除って始めるのは「えっこらしょ」なんだけど、始めちゃうとノリノリになっちゃうのよね!!
なんだか小さいホコリとかまで気になっちゃったりして。
大掃除の敵は”アルバム”!!
見入ってしまったら、アウトよ~~!
投稿: KLASSE | 2006.11.27 11:21