キルティングと新しい仲間?
以前、1月の東京ドームキルトフェスティバルでたんぽぽさんと一緒に買ったもの・・・
それはこのスタンドフープ (≧∀≦)♪
さんざん悩みに悩んで購入!!
しかも、フープを2種類!!
←写真は45cmのもの。
あと、小さい物用に35cmも購入。
(実は35cmはもう試してみたのだ。)
今まではスタンドなしフープでしたが、これを使ってみたところ、
はるかにやりやすいっ! O(≧∇≦)O !!
外国製のものは55cm~と大きい径のものが多いようですが、チビッコKLASSEとしてはそんな大きなものでは腕がまわらんわいっ!
この径はちょうどいい大きさで、すんなり作業がしやすいですね。
あ~~~~んなに悩んだけど、買ってみてよかったです。
ということで、サクサクと・・・進みたいものです。
はい。 ←なぜ、字が小さい??
******
デメチの他に新しい金魚ちゃんを飼い始めました。
ピンポンパールという種類の子たちです。
(我が家での通称は ”ちびち” )
その名の通り、まんまるです。
デメチが育ちすぎなのか?、妙に小さくみえるのですが・・・。
嬉しそうに何やってんのかと思ったら。
団地ができました →
∵ゞ(≧ε≦; )
トン様いわく、先輩(デメチ)は上の階なんだって。
チビチのほうは、スライドで前に引っ張り出すことができます。
| 固定リンク
コメント
いいですね~!!
キルトスタンドは夢のまた夢…っていう感じです。
羨ましいなぁ~
くるくる回して向きを変えるときにはどうやるんですか!?
簡単に動くの!?
買えないけど…教えてくださいっ!!
投稿: さいちゃん | 2007.04.23 10:32
そうかぁ~やっぱ使いやすいんですね!スタンド・・・今、私はキルティングフープの中に膝をつっこんで使ってます(^^ゞなんせ、床にべた座りの生活なんで・・・そういう人でもスタンドは使いやすいと思いますか?
今度、勇気出して、試させてもらおうかなぁ~(^_^;)チョットどきどき。
投稿: みけにゃん | 2007.04.23 11:33
スタンドフープ、ほんとに重宝ですよね。キルト歴浅いわたくしなんぞにはもったいない…とも思いましたが、実際に使っている方の「いいよ~」というのを聞いていたので、清水の舞台から…。やっぱり思い切って買ってよかった!
投稿: たんぽぽ | 2007.04.23 18:37
いいなぁ~! スタンドフープ・・・・
ここの所、大物は作らないから~ フープで充分な私か?!
でも、使い易そう♪ 作業がサクサク~~進みそうね。
可愛い♡可愛い♡ まんまるの子♪
なんか、カメラ目線!
投稿: あしびなー | 2007.04.23 20:03
わ~、プロフェッショナル~を感じます!
高さや、角度も変えられるんですよね。 百人力(古っ)ですね~
まんまるちゃんたち、かわいい~~ ほんとに、先輩たちにくらべるとちびっ子に見えますね~ なかなか快適そうな団地ですね。
あのツボは、逆立ち睡眠用のデメチハウスですか?
投稿: T-maam | 2007.04.23 21:09
★さいちゃんさん★
私も夢のまた夢~だったんですが。
いつかは欲しいなぁ~~ぐらいでいたのにね。
ドームのキルト展のときに試し刺しさせてもらって、「おおーっ!」と思い、たんぽぽさんと悩みまくってキヨミズから飛び降りました!
クルクル~~は左手でなでるようにするだけで、簡単に回りますよ。
買ったばかりのときはキルトするものがなかったので、何もない状態でクルクル~~ってやっていたら、長距離トラックの運転手のようでした・・・。
投稿: KLASSE | 2007.04.24 08:44
★みけにゃんさん★
わかるわかる!!
フープに膝つっこむっての。
エライ、行儀が悪いカッコなんだけど、一番やりやすいのよね^^;
これは高さ調節もできるタイプなので、床に座ってもできるし、立てて椅子に座ってもOKですよ♪
投稿: KLASSE | 2007.04.24 08:46
★たんぽぽさん★
ドームにたんぽぽさんと一緒に行ってよかったよ~~!
一人で行ってたら、絶対買ってなかったもの。
買っていても、フープも1個しか買わなかっただろうしね。
改めて誘ってくれてありがとう~~!
しっかし、本当に使いやすいよね~~!
あと、なんとなく雰囲気が 「キルターです」 って気分になれるのもいいよね。うふふ。
投稿: KLASSE | 2007.04.24 08:48
★あしびなーさん★
35cmの径もあるので、小物(っていっても45cm角以上のものかなぁ)も出来ちゃいます♪
それより小さいものは、最近は文鎮の方がやりやすいので、・・・そう考えるとフープの出番がなくなった??!!
チビチの写真、いっぱい撮った(なんせ動くもんで^^;)中から選んだの。
ちゃーんとコッチ見てる~~!!
って笑っちゃいました^^
投稿: KLASSE | 2007.04.24 08:52
★T-maamさん★
百人力よ~~!
(”百人力”ってホントに強そうな響きよね)
きちんと使えば・・・だけど^^;
あるだけでも雰囲気が出て、ちょっとニンマリしています。
でも!
オブジェにならないように頑張ります~~!
ツボはチビチ用に新しく(同じものだけど)購入しました♪
デメチの水槽にも入っていたんだけど、最近、ツボの中で寝てばっかりで、肥満による逆立ちと判明したため、デメチのツボはしばらく強制撤去しました。
トン様実家にこのツボのもうひとつ大きいサイズ(今は使っていない)があるので、GWにもらってきて入れてあげるツモリでーす。
なかなかよくできた手作り団地でしょ。
(最近スライドレールに凝っているトン様・・・)
投稿: KLASSE | 2007.04.24 08:58
そのまま置いてあっても絵になるねー♪
いい道具があるだけで、うふふ~、気分がのりのりになっちゃうね!
KLASSEちゃんのアトリエにおじゃまして、
私もキルター気分に浸らせて~
まんまるのおさかな、かわゆいねー
2階建ての新しいおうちも素敵。
先輩が上かぁ、トン様の心配りもまた素敵
投稿: こたつうさぎ | 2007.04.26 11:26
★こたうさちゃん★
いいよ~~♪是非是非、おいで~~♪
”アトリエ”っていっても普通の民家ですが^^;
やっぱ道具から入らなくちゃね。
チビチ、かわいいでしょ~♪
(あ、デメチもかわいいのよ^^;)
先輩が上だなんて、体育会系?それとも、古いシキタリ系?
投稿: KLASSE | 2007.04.26 23:21