アップリケのクッション・・・キルティング中
上に写っているものは、手芸用のブンチン。
意外と重いです。
しっかりと生地をおさえていてくれるので、とってもキルティングしやすいです。
現在はこの型はなくなって、違う型になったらしいです。
しっぽのように出ている部分で三つ編みとかもできて、すぐれものだったのにな。
キルティングは途中にして、お教室でキルティングの実演をしたいと思います♪
見たいといっていた生徒さん、お楽しみに。
******
最近のトン様のマイブーム。
それは
壁紙貼り
先々週あたりから、突如、はまっちゃって、今では週末の ”お楽しみ” になっております。
そして先日の日曜。
とうとう天井にまで手を出しました!
Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ エェェ!?
天井はシロウトには無理だよ~~
というKLASSEのお言葉には耳を貸さず。
しゃーない。
もちろん一人では絶対無理なので、KLASSEもお手伝い。
小さい方の脚立に乗ったトン様、右手で壁紙の右端、左手で左端を持ち、
大きい方の脚立に乗ったKLASSEは、トン様の後ろで壁紙のロールを持ち上げ・・・
K:「いいよ~」
トン様、動かず???(・_.)?
ト:「どーやって貼ればいいのだ?!」
そう。
右手左手とも両端を持っているので、真ん中の ダラ~ンとした部分を貼れない!
するとトン様、おもむろに
ト:「えいえい!」 ←本当に えいえい と言っていた
なんと頭でつけようと!
後ろからみていると、旭山動物園の白クマ園のアザラシにみたてたドームのようで。
その姿がおっかしくって、おっかしくって、ゲッラゲッラ笑うKLASSE。
(*≧▽≦)σゥケル-!
ツボにはいっちゃって、涙バンバンでましたが、でも、KLASSEも両手にロールを持っているので、目もふけず。
K:「顔、ビシャビシャになっちゃったよ~」
そこでようやくトン様ふりむいて、
ト:「なんでそんなに泣きながら笑っているの?!」
そのあと、どうやってこの場をしのいだのか覚えておりません。
とにかくとってもお部屋が明るくきれいになりました。
しかし、途中で壁紙が足りなくなり、現在、半端な天井になっている我が家のリビングなのでした。
| 固定リンク
「パッチワークキルト」カテゴリの記事
「手作り」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おにゅ~~(2010.11.10)
- はしる~はしる~オレ~た~ち~(2010.08.09)
- 幕張ざんまい(2010.05.05)
- ウルトラマンの自販機(2010.04.23)
- 土手でピクニックデビュー(2010.04.10)
コメント
むむっ、天井まで!? (@o@)
すごい!! 普通の壁だってウチのダンナでは無理だわ!
悪戦苦闘のお姿、お会いしたことはなくても、目に浮かんじゃう。 週末は続編有りですかぁ。楽しみ、楽しみ(笑)
でも、くれぐれもお怪我のないように・・!
投稿: T-maam | 2007.10.23 09:16
★T-maamさん★
そーなのよ~~~。
突然スイッチ入っちゃってね^^;
「この次は玄関・・・、あ、ここも!」って家中周りながら言っているの。
年末まで(それ以降もか?!)このモードは続きそうだわ・・・(汗)
ちなみに”壁”は思っていたよりも簡単にできましたよ♪
投稿: KLASSE | 2007.10.23 13:14
お!これは私が先日終わった課題だわ(*^^*)ちゃんと紅系で作るとかわいいんですね!実はあまり好きな図案じゃなかったんですが・・・すでにうちのクッションはうちのクマ旦那さんの餌食となり、ペタンコで座布団になってます・・・
壁紙貼りってすごく難しいのではないですか?空気が入ってしまうとか・・・そうそう、今私は押入れのふすまの紙を替えたいと思っているのですが、こちらには気にいるような素敵な紙がなくて・・・和でもこじゃれた感じのにしたいのですが・・・やっぱ、東京へいかなくちゃダメかなぁ(・・;)
投稿: みけにゃん | 2007.10.23 16:50
壁紙貼りをやってるのねぇ~!
って天井までなんだ! 頭でね。。。笑えるよぉ~^m^
今は、途中で終わってるのね。
やっぱり、張り替えると明るくなるんでしょうね。
今年の内に障子の張替えはしないとと思ってます。
トン様、出張しに来ない?
障子なら簡単でしょう(~o~)
投稿: あしびなー | 2007.10.23 20:17
★みけにゃんさん★
普及協会のテキストの課題だから、作った~!って言う人、結構いらっしゃるでしょうね。
まさか、この何年もたってからまた作ることになろうとは思いませんでしたけど^^;
壁紙貼り、結構思っているよりは簡単にできますよ♪
専用のハケ?みたいなので、シャーシャーとなでつければ結構イケてます。
素人用の壁紙だから、ノリが乾かないうちなら貼りなおしもOKだしね^^
ふすまにしろ、気に入った紙になったお部屋は気持ちいいですよね~♪
投稿: KLASSE | 2007.10.24 09:35
★あしびなーさん★
うんうん、すごい明るいよ~!
びっくりよ。
スイッチ入っちゃうとトコトン行っちゃうからね、トン様。
障子も網戸もやったよ~。
決して器用ではないが、はまりやすい性格です。
投稿: KLASSE | 2007.10.24 09:37
いつもながら…キレイな針目ですこと!!
でも、全部やってしまうと見本にならないわけですねぇ~
お教室も大変なんですねぇ~!!
壁紙…私も貼り替えようと思って、時機をうかがってます…
でも、今の壁紙の上から塗料を塗る…っていう方法もあるみたいなので、迷ってます…
壁紙貼り…難易度的にはどんな感じでしたか!?
投稿: さいちゃん | 2007.10.24 10:22
★さいちゃんさん★
いやいや、なるべくブレて撮っております^^;
いつもは全部作ってしまって、必要な部分だけミニチュアサイズで作ったりしているんですが、先日、キルティングの実演を見たいという生徒さんがいらしたので、ここまでにしたという次第です。
壁紙、思っていたよりもうまく、簡単でしたよ~!
塗料を塗るほうが大変なのではないかしら?
全部シートかぶせて、マスキングして~って塗料を飛び散らせないように・・・っていうのが大変って、実際部屋の中をペンキ塗りした友人から聞きました。
壁紙はノリが乾く前なら何度でも貼りなおしOKだし、刷毛でなぞれば空気抜きもうまくできますよ~(って壁紙業者の回し者ではありませんから~!)
投稿: KLASSE | 2007.10.24 10:35
うひゃひゃひゃひゃ^m^
旦那っちSAMA、楽しいねぇ~★
壁紙貼りがマイブームかぁ(*^_^*)
でも、天井にまで手をつけるとは・・・すごいねっっ!!!
年末辺り、うちの実家の壁紙貼りのバイトに来て欲しいわぁ~(^^ゞ(笑)
またまた大作を作ってるのねぇ~♪♪
素敵だわんっっ★あたしもキルトを早くやってみたいなぁ・・・
投稿: KANA | 2007.10.27 18:57
こんばんは〜♪
本当に一家に一人トン様が必要です。
うちにも来て下さいm(^_^)m
旭山動物園の白クマ園のアザラシにみたてたドームのようで・・っていうところがすごくリアルで思わず笑ってしまいましたよ。トン様、ナイスです☆
アップリケのクッションの完成も待ち遠しいです♪
投稿: そえ | 2007.10.29 00:27
★KANAちゃん★
うふふ、うちの中がきれいになるので嬉しいんだけどね♪
でも、トン様は見た目は実はすごく真面目そうなのよ。
その見た目と実際の天然ちゃんとのギャップが激しくて、いつも笑わされるわ。
年末のバイト了解です。
交通費出してくれれば~(^皿^)
KANAちゃんならキルトもすぐにできるようになりそうよ♪
投稿: KLASSE | 2007.10.29 09:03
★そえさん★
あはは☆一家に一人かぁ~。
ロール状を持っていたKLASSEから←壁紙の上から見ていると、頭に合わせて壁紙がピョコピョコしているのがおっかしくってね。
かなり天然ちゃんなトン様です。
クッションも早く作らなくちゃだわ~~!
投稿: KLASSE | 2007.10.29 09:06