祝・開通!
3月30日、”日暮里舎人ライナー”というモノレールが開通になりました
”鉄子”気分で、我が家の近所にこの電車の駅が出来たため、早速初日に乗りにいきました
KLASSE宅から最寄駅までは徒歩5分くらい。
まずは日暮里駅まで4分の距離を乗ってみました。
ユリカモメのように車輪がタイヤなので、すごく静か
なかなか快適です。
日暮里でちょっと一休み
KLASSEの大好きなお店、”シャレースイスミニ”さんでおやつタイム。
こちらではパスタやサンドウィッチ、ケーキなどが美味しいんです。
そして、店内で売っているパンはその場でもいただけます。
チーズフォンデュも本格的です
今回はクロワッサンの中にチョコが入っているものをオーダー
いつもながら、とっても美味しい~~
(トン様の腕つきの写真・・・)
お店はログハウスで、オーナーさんはとっても素敵なスイスの方です。
ライナー開通の催しがあちこちでしておりましたが、この菜の花がライナーから見えて、舎人公園というところで下車してみました。
う~~~ん、春だわ~
鮮やかな元気いっぱいの菜の花にパワーをもらった気がします
| 固定リンク
コメント
はじめまして。

ダブルウェディングの検索をしていて、こちらにひっかかりました^^
色々と拝見させていただいていると、同じ年産まれ、それから、ヴォーグ学園でパッチワークを習われていたこと(私は大阪ですが、、)などなど、、色々と共通点があり、勝手に親近感を沸かせて頂いております。
また時々お邪魔させてもらいにきます
投稿: かずよ | 2008.04.04 14:18
★かずよさん★



はじめまして~
おお~~っ、たくさん共通点があるのですね
とっても嬉しいです~~
普及協会のどこかの学習会とかでお会いしますかね~?
これからも宜しくです
投稿: KLASSE | 2008.04.04 17:44
モノレール、開通したんですね。
駅は近くにあるんですネ
じゃ~、今度はモノレールに乗って遊びに行きます。
見事な菜の花畑ですね。
って感じ。
春・春
投稿: あしびなー | 2008.04.04 22:42
★あしびなーさん★



そうなんです~
昨日、アド街で特集してました
「念願の~」とか「ようやく~」って何度も言ってましたよ
ホント、長かった~~。
駅も本当に近いので、ぜひ遊びにきてね
投稿: KLASSE | 2008.04.06 10:48
駅が近くに出来ると嬉しいですね~
日暮里も近いなんて羨ましい♪
ついつい生地屋さんに行ける!なんて思ってしまいます。
舎人公園って聞いたことがあるような・・・でしたが菜の花がきれいなんですね。
投稿: marcie | 2008.04.07 00:38
★marcieさん★



このモノレールは足立区方面の方のために作られたものなんですが、ちょうど通り道の我が家(荒川区)近くにも駅ができて、ラッキーなんです
日暮里ときくとキルターさんはまず生地問屋!って思っちゃいますよね
うちから自転車で15~20分くらいなんですよ
みんなに羨ましがってもらえるけど、お財布の中身がどんどんと・・・
投稿: KLASSE | 2008.04.07 12:55
モノレール開通したんですね~♪
日暮里には生地買いにちょこちょこ行くのですが舎人方面はあまり行く機会もなく(苦笑)
今度、乗ってみようかな?
シャレースイスミニさんは私も大好き~ログハウスが高原の森の中にいるような雰囲気ですよね~♪
谷中銀座~千駄木~根津~池之端~上野~京浜東北線で帰宅~が?いつもの散歩コースになっています~(^^♪
投稿: レモンツリー | 2008.04.07 20:05
★レモンツリーさん★
こんにちは♪
私も舎人方面は車での通り道のみ・・・。
昔は舎人公園でよくテニスしてたんですが。
レモンツリーさん宅は案外近くなんですかね~♪
モノレールであちこち行ってみてください
投稿: KLASSE | 2008.04.09 08:18