コットン収穫とメロンの香りの生地??
だって風が強くて、飛ばされないか心配だったから・・・
風にさらわれるくらいなら、自分で収穫!
・・・と思いきや、結構、簡単に採れるってカンジではありませんでした
思っていたよりは、ちょっと引っ張ってみたってカンジです。
↓の写真の量がこれくらい。
体が小さいKLASSEですが、手は意外と大きめです。
いつになったらピンクッションになるかなぁ~~~~
****
数日前、生地屋さんで購入した生地。
必要な道具を買いにいったのに。
今日は生地は買わないって決めてたのにね~~。
こんなに買っちゃったよ
しかも、左上のグリーンのチェックと英字のもの、すごく気に入ったうえに、店員さんの
「もう入らないわよ~」
の一言で、超大人買い。
実は写真で見るよりかなり買いました。
(ナイショ~~~)
でね。
このチェックの生地をカットしてもらっていたら、何やらいい香りが・・・。
店員さんが 「メロンの香りがしない~?」って。
ホントだ。メロンだ
「この生地切るたびにメロンの香りがするのよ。染料とかかしらね~~~」って。
最近、ラベンダーの香りとか、ローズの香りの生地は 【香りがします】 って売ってるけど?
これはそういう訳じゃないらしい・・・のに、香りがするんです。
まぁ、いつかは飛んでしまうでしょうけど。
しばらくは楽しめそうです
あ、来週は日暮里の生地屋さんの売り出しだった・・・。
いや~~~ん・・・といいつつ、ウハウハと出かけてしまうんだな、きっと。
(はい、作品にしなくちゃね~~~)
| 固定リンク
「パッチワークキルト」カテゴリの記事
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ターシャ・テューダー展(2015.03.20)
- ぽんのき~もち~ わさのき~もち~(2013.05.28)
- ネコヒタガーデン(2012.07.04)
- たたみヘリバッグ(2010.07.13)
- イチゴ服完成~~♪(2010.05.27)
コメント
おはよう~
わかるよ~私も多分取ってしまうだろうな~
わからないけど、多分よく乾燥させた方がいいのでは?
ふふふ・・・・病気が再発ね!!
たまに良い香りがする布ありますね。
来週もきっと沢山買い込むことになりそうね~~大丈夫!消化すればいいのですから・・・
投稿: ステッキー☆ | 2008.09.26 10:16
わかるなぁ~
見るからに飛んでっちゃいそうだもん!!
ふわぁ~ってね…
摘んでそのまま置いておく…っていうのはダメなの!?
育てたことがないから分からないけど…
あのままの形でも置いておくと絵になりそうよねぇ~
生地の大人買い…
いい大人なのになかなか出来ない私です(^_^;)
投稿: さいちゃん | 2008.09.26 10:22
★ステッキー☆さん★

おはよ~~さんです
そっか、乾燥させたほうがきっといいですよね。
早速やってみまーす
病気は再発じゃなくて、ずーっと病気っぱなしかも



特に今月は重症になるかも~
そーよね、消化すればいいのよね~~
投稿: KLASSE | 2008.09.26 10:50
★さいちゃんさん★
私もよくわからないんだけど、とりあえずそのまま置いておいてます。
ある程度ためないとどーにもこーにもだしね。
さいちゃんさんみたいに、上手にリサイクルが出来れば大人買いもしないんだけど
投稿: KLASSE | 2008.09.26 10:52
収穫したのね。意外と多く感じる。
風強いから、そのままだったら飛んでたかもね
メロンの香りの生地

高級な生地に感じる
来週もたんまり、お買い物ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: あしびなー | 2008.09.27 22:21
★あしびなーさん★



うん、思っていたよりも多い気がしました
でも、まだ緑の実の状態ばかりなので、これが茶色になって、はぜるのにはどれくらいの時間がかかるのか・・・
道は長いです
メロン好きだったら、お腹すいたら嗅いでしのぐ
日暮里、近いのも考えものだわ
投稿: KLASSE | 2008.09.28 14:17
メロンの香りのする布地??楽しそう~♪
日暮里~そういえばしばらく行って
ないな~(^_^;)
私がいくところって?日暮里、浅草橋、たまに吉祥寺、かなァ?
そろそろ気持ちのよい季節になってきたので日暮里に生地をみにいこうかな??っておもっています~メロンの香りの布を探さなくっちゃ(笑)
投稿: レモンツリー | 2008.09.29 14:17
わかるわ~ すごい風でしたものね。
(古っ
) ピンクッションまで、頑張ってください。
なかなか洗いたくない気がします。
私も絶対、自分で採ると思います
千里の道も一歩から~
香り付きの布地があるんですか!?
楽しい~
せっかくの日暮里、お天気が回復してくれるといいのにね。
投稿: T-maam | 2008.09.29 16:00
★レモンツリーさん★

)に行きたいです
最近、香りのする生地をいくつか見かけますよ~
なんだかエレガント~~~ですよね
私も日暮里&浅草橋には通勤してるのか?!っていうくらい行っちゃいます
秋のいい季節になったら、ゆっくりと探検(あくまでも生地屋さんで、山とかではない
投稿: KLASSE | 2008.09.30 08:38
★T-maamさん★

風が強いとうちの屋根は大丈夫かとか、心配事がつきないです~~
ましてやあんなフワフワな物・・・
風で飛んでいったら泣くなぁ
最近、ラベンダーとかバラとかミントの香りの生地を見ましたよ~
でも、このメロンは”香りつき”で売っているのではないそうです。
ふ~~し~~ぎ~~
投稿: KLASSE | 2008.09.30 08:41
メロンの香りかぁ~作った方のちょっとしたいたずら心かしら(笑)私はつい先日ラベンダーの香りのする生地でバッグを作ったのですが、キルティングの最中とかにほんのりハーブの香りがして癒されてました(*^^*)香りのする生地ってのも結構楽しいです。作品になると香りはほぼ飛んだ気が・・・洗濯してしまったので。
投稿: みけにゃん | 2008.10.04 17:29
★みけにゃんさん★



作りながら癒されるなんて、素敵ぃ~
ラベンダーとかローズとかミント?だったかな?は販売してますよね
なんでメロンの香りだったのか
大量買いしたので、まだ香りがしてますよ~
投稿: KLASSE | 2008.10.05 19:02