ドームのキルト展
土日で行ってきました!
東京国際キルトフェスティバル(←本当はこんな名前だったのね)
今回は土日ということもあって、すんごい人だかり。
これは日曜の写真。
でも、今回は展示もショップも例年よりもしっかりと見てきた気がします。
38番にたどり着くも 「どこだどこだ???」 でようやくみつけたのが、一番上の段の左から2個目!
チビッコの範囲外のところで・・・
写真も思いっきり 「下から見上げました」目線 な写真になってしまいました
とほほ。
戦利品の中でも気に入った生地。
これ以外は薄い色のをいっぱいゲット。
薄い色ってなかなか売ってないのよね。
ありがたくももう1枚チケットを手に入れることができたので、もう一日行こうかな~
| 固定リンク
「パッチワークキルト」カテゴリの記事
「ハワイアンキルト」カテゴリの記事
- お教室(2015.07.06)
- ラジコンとたわむれる(2011.11.16)
- ぽんずぅ~・ぽんずぅ~(2011.07.20)
- ワークス作品展&またまた新おもちゃがきた(2011.07.06)
- ぽんパン(2010.08.27)
コメント
こんにちは~
ドーム早速行かれたのね~~
いいないいな
今年はこんなことになって行けなくてほんとに残念だわ。。。
アンのコーナーやアーミッシュはどちらも行ったところなので見たかったよ~~
しっかりTVで見ました。
そうそう今朝NHKで谷中をやってて思わずKLASSEさんのところだ~と見てましたよ。お団子やさんやお人形のところ、千代紙のところなど素敵な町ですね。
投稿: ステッキー☆ | 2009.01.19 14:14
いいなぁ~

いいなぁ~
一度は行ってみたいんだよねぇ~

昨日からずっとボヤキながら飛行機の時間表なんぞ見ております
・・・もぉチョット近かったらなぁ・・・
あ
大変遅くなりましたが、本

大切に本・・・保管しておきますっ
拝見しましたぞいっ
ますますKLASSEchanファンになりましたっ
すんごく素敵ィ~
投稿: KANA | 2009.01.19 14:29
お会いできませんでしたね土日とも
あの人ごみでは無理!!!!!ですね。
私はあと1日22にも行って来ます
いらっしゃるならば22はいかがですか???
投稿: kon | 2009.01.19 17:38
凄い、人・人ですね
何年か前に一度行ったきりです。
パートナーシップキルト、一番上だったのね。
写真写すのはツライ位置だったね。
皆さん、素晴らしいね
投稿: あしびなー | 2009.01.19 22:19
こんばんは~。。。
私も17日(土)に行ってました。
残念ながらお会いできなかったですね。
私ももう1枚チケットがあるのでもう一度と思ってます。22日を予定しているので。。。偶然の出会い楽しみにしてます。
投稿: おーみつ。。。 | 2009.01.19 23:30
★ステッキー☆さん★

ステッキーさん、東京にいらっしゃるかな~って思っていたんです。
でも養生が大切ですよ~~また次の機会を待ちますね
えー!谷中やったんですか。
NHKはいつも見てるのに、全然気づきませんでした
谷中、楽しいですよ~~
最近、お気に入りのケーキ屋さんができて、益々遊びに行く機会が増えそうです。
投稿: KLASSE | 2009.01.20 09:26
★KANAちゃん★


ほんと~~、もうちょっと近かったらいいのにね。
時間表見ながらのボヤキって!かわいい~~
あ~~~れ~~~!
本、見てくれたのね~
ありがとう!
いつかそんな顔見たら、声掛けてね
投稿: KLASSE | 2009.01.20 09:28
★konさん★
がなかなかそんなことはないですよね。
やっぱあの人だかりで人探しって大変ですよね
日曜に偶然、生徒さんとバッタリ会って、奇跡だーって言ってました
22日はお教室なんです~~
残念~~~
投稿: KLASSE | 2009.01.20 09:30
★あしびなーさん★

どんどんキルト人口が増えているのかなぁ?
日曜だったから余計にすごい人よね。
でも、わかってても行っちゃう
パートナーシップ、写真撮るの大変だったよ~~
今度、あしびなーさんのこと肩車するから撮ってくれない?
投稿: KLASSE | 2009.01.20 09:32
★おーみつ。。。さん★

やっぱりあの人人人だと待ち合わせしてても迷子になりそうですものね~
おーみつ。。。さんプロデュースの作品、素敵でしたよ~!
今度はご本人にお会いしたいです
22日は残念ながらお教室なので、明日行くつもりです
投稿: KLASSE | 2009.01.20 09:33
何度も行けるなんて羨ましいですね。
でも冬は辛いよね~
もっと薄着の時期になってくれたら、お買い物もいっぱい出来るのに・・なんて。(笑)
土曜は半日だけいたんですよ~
一人だったので、ささっと見て、新幹線に飛びのりました。
すれ違っていたのかな~
投稿: yuu-min | 2009.01.20 14:39
そうそう、思えば長ったらしい名前ですよね(笑)私の通っている教室では『ドーム』としか皆言いませんよ。『ドーム』=『東京国際キルトフェスティバル』です
それにしても、私はKLASSEさんのフレンドシップを見つけた時にはあまりにびっくりしましたよ~ほんと、偶然。斉藤謡子さんの展示相変わらずすごい人だわね~って思って・・・向かいのフレンドシップを見上げた時に『おお!』って発見(笑)ある意味、下の方だったら私は見つけられなかったかも(*^^*)私の『おお!』の為に上になっちゃったかもね<(_ _)>御免して。
投稿: みけにゃん | 2009.01.20 16:29
★yuu-minさん★


何度も行くとお金もなくなるんですよ~
それもあっという間にぃ
私も「コートのない季節にやってもらいたいっ!」って言ってましたが、寒くない季節は野球のオンシーズンだからダメなのかしら??
でも夏も暑そうですよねぇ~~
って文句バッカなオバサンになっちゃった!
土曜は午後からだったんです。
入れ違いでしたね~~
いつかお会いできますように
投稿: KLASSE | 2009.01.20 16:33
★みけにゃんさん★



そーそー、もう「ドーム」で通じちゃってる~!
きっとどこのお教室も同じね
やっぱり偶然に見つけてくださったんですね~
それは凄すぎ!!
その時、隣にいたらもっとおもしろかったのにね
こんな偶然、きっと赤い糸だわぁ~~
投稿: KLASSE | 2009.01.20 16:35
私は、指をくわえて、NHKの特番を見ておりました。「星に願いを」のコーナーも画面にかぶりつきで見ていましたが、9090枚でしたっけ? 素晴らしいですね。
来年はぜひ、リキを入れていきたいと思います。 でもこの特番を見て会場を把握してから行ったほうがよさそうですね。
投稿: T-maam | 2009.01.20 20:50
★T-maamさん★


NHKの特番ってBSのですか~?
2時間くらいあったので、指ふやけちゃいませんでしたか??
9090枚ってすごい枚数ですよね!
T-maamさんも来年(というか今年?)は参加されてみてはどうでしょう~
いつも会場案内図が入場してから配られるので、チケット購入したときにくれればいいのにぃと思います
投稿: KLASSE | 2009.01.21 08:36
いいなぁ~!!
私は毎年テレビで見てます…
いつも、キルトフェスティバルでお針魂が生まれ変わる感じで(笑)
ちょっと年末年始に抑えがちな手仕事が、ココから盛り上がるんですよねぇ~
一度は足を運んでみたいと思うんですが…
ホント羨ましいです!!
投稿: さいちゃん | 2009.01.21 12:08
★さいちゃんさん★
ってカンジですね。
そういえば、年末年始でダラダラだったのが、ここで気分盛り上がり
さいちゃんさんがドーム未経験とは!
是非、一度いらしてくださ~い
投稿: KLASSE | 2009.01.21 21:48
今年もすごい人ですね~
今年はちょっといけなかったのです毎回、すばらしい作品に圧倒されてきます
パートナーシップキルトはとってもあたたかい気持ちになれて素敵ですね
KLASSEさんの作品、実物みたかったな~(残念)
それにしても3日間いけるなんて羨ましい~(^^♪
投稿: レモンツリー | 2009.01.24 21:50
★レモンツリーさん★
が空腹になりましたー
毎年、キルト人口が増えている気がします
海外の方も多数、お見かけしましたよ~~
初めてパートナーシップに参加しましたが、生徒さんたちと楽しめてよかったです♪
3日間も行ったら、気分は満腹だけど、
投稿: KLASSE | 2009.01.26 17:01