宿題のひとつ。
バッグ作り。
この黒のモアレは支給されたもの。
黄色のマルチの糸でフリモしてます。
只今、埋め尽くしている途中です
な~んかイマイチ気に入らないんだけど・・・
それは黒のモアレだから
なんかオバサンくさくなってしまいました
とりあえず課題なので作りましょう・・・
****
22日の講習会の帰りに西荻窪のカントリーキルトマーケットでゲットした生地。
KLASSEはオレンジ・イエロー教の教祖(
)なので、こんな生地ばかりになってしまいました
CQMさんは袋もかわいい
クロスステッチできそうです
コメント
おはよう~
ああっ!!この黒のモアレ~今回もあったのね。卒業作品展の時に色んなバック見た記憶が・・・
みんな色んなのを作ってましたよ。
フリーモーションで綺麗にステッチ入ってますね。頑張ってくださいね。
私もオレンジ、黄色好きですがあまりないでしょ!?
見つけたら速攻買いです
投稿: ステッキー☆ | 2009.02.25 10:29
宿題 始めたんですね~
モアレにフリモ!凄ーく豪華に見えます
自分は、仕立てと聞いただけでアレルギー反応がぁ~~
刺繍が片付いたら やらないとね"^_^"・・・
投稿: ami | 2009.02.25 13:43
フリーモーション、きれいに入ってますねー!
バックになるとまたどんな雰囲気になるか、楽しみだね!
↓リボン刺繍、、出来るとは聞いていたけど、、、、目の前で見てみたいなぁ~
結婚記念日、後ればせながら、おめでとう!まだまだ新婚なのね♪
投稿: yuu-mn | 2009.02.25 14:36
オバサンくさい
とっても素敵だけど。
出来上がると、どんなバックになるのかしら?
楽しみにしています
投稿: あしびなー | 2009.02.25 19:23
フリモ、きれい~美しい~♪
課題が沢山てんこ盛りなんですね、
頑張ってください~!
私も以前は黄色布マニアでした・・・。
意外と少なかったりするんですよねぇ~。
↓結婚記念日だったんですね。
おめでとうございます。
素敵なアレンジですね~
ウチだったら菊の花とか・・って、まず買ってこないから羨ましいです(^o^)
投稿: marcie | 2009.02.25 23:09
色使いがほんとに素敵ですね
オレンジ系の合わせ方、教えてくださいませ!!!!!
ふりも~すごい~~~
焦ってきました
投稿: kon | 2009.02.26 09:58
こんにちは~。毎度講座の時にはお世話になってます~。
この黒バッグ、完成品見せたらうちの母上には大うけでした。なんか商店街の化粧品&雑貨屋さんに置いてそうなバッグだなあとは思ったんですが。そんでおばさんくさいも同感で(^^;)
キルト糸は黄色にしたんですね。うーふーふー。模様も素敵です!
私は宿題あと小物と卒業作品ですが、エンジンが全くかからなくて困惑中。ふと気が付くと本読んで現実逃避です。やばいーっ!
投稿: 葉月S | 2009.02.26 12:44
こんにちは~
フリモの腕上がりましたね。凄くきれいです。黒のモアレ。。。わかる~。。。私も良さが全然わからない一人です。
そしてオレンジ教、これも私も~と手をあげます。
投稿: おーみつ。。。 | 2009.02.26 17:32
え?そうですか?おばさんっぽくなんて無いですよ。何を作るんですか?フォーマル用のバッグなんてしたらいいんじゃないかしら。あとは形ですよ(*^^*)
私は紫が好きなんですが、黄色もオレンジも好きでよく気違い色好きって冗談で言われます(笑)
投稿: みけにゃん | 2009.02.26 20:22
★ステッキーさん★
卒作展、去年見られなかったんです
皆さん、どんなの作っているのかなぁ~って・・・興味津津。
え~~?フリモ、きれいに出来てますかぁ~?
少しは上達したかな??
オレンジ・黄色の生地ってなかなかないですよね。
かわいいのを見かけると即買いしちゃいます
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:22
★amiさん★


宿題始めた・・・ていうか、まずは宿題しないとマズイ!!ですから
とにかくドッカでつまづく恐れがあるので、早めにしちゃいたいなぁと。
お仕立てね、私も得意ではありませーん
豪華に見える・・・って、amiさんもやるのよ~?!
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:24
★yuu-minさん★


)
少しばかり、始めたころよりはフリモにも慣れてきました
まぁ、まだまだなんですが
リボン刺繍、たしかにやってるとこ見ないとわからないですよね。
私も放課後(?)、先生にもう一度目の前で実演してもらいました
新婚じゃないけど、ありがとうございます~~(気持ちだけ新婚さん
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:26
★あしびなーさん★
黒のモアレって、それだけでちょっとオバサン入らない??
糸を黄色にしたのが間違いかなぁ。
今度、実物見てみて~
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:27
★marcieさん★

marcieさんに褒めていただけるなんて!
サルが木に登っちゃいますよ~(サルは元々木に登る??)
まだまだうまくいかないんですが、ミシンのせいにして誤魔化してます
ドームで見たmarcieさんのジーンズ、私もやってみたい~~~とミシン貯金が本格化するか?ってな勢いです
結婚記念日、ありがとうございます

うひ??菊???またまたぁ~~
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:30
★konさん★


焦る???私がkonさんのオカゲ(!)で焦っているのに???
こちらこそ”技のデパートkon”の友の会会員になりたいですわ
オレンジ色、なんか元気になりませんか?
そんなんで大好きな色です
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:33
★葉月Sさん★





こちらこそ、講座のたびに帰りの”お楽しみ会”は本当に楽しかったです
確かに、うちのほうの下町商店街の雑貨屋さん?で売っていそうだわ。
えらい安く・・・
糸は黄色にしましたよ~~
あんだけ悩んでね
グリーンにすればよかったかなぁって今更思ってマス
私もあと小物と卒作。
両方とも全然アイデアが浮かびませーん
ヤバヤバッ
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:36
★おーみつさん★



わーい、少しは上手になったかな、フリモ。
でも、まだまだですね。
アップでは見せられません
黒のモアレ、しばらく私の前には現れないかも
おーみつさんもオレンジ教ですか
な~~か~~ま~~
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:37
★みけにゃんさん★
うにゃ~~
それがね、実物はオバサンバッグよ・・・。
他の方のはきっと素敵なんでしょうね~~と想像するだけで、ちょっと凹みます
形もね、面倒なので、講座でもらったレシピで作ったら・・・
紫はあこがれの色です。
きっとこれから紫教にもなるかも
投稿: KLASSE | 2009.02.26 21:40