和のキルト展・・・受賞??!!
昨日はグランドプリンスホテル赤坂で開催中の”和で遊ぶ布の祭典”に行ってきました~
和のキルトも色々テーマがあって、すごく楽しめました。
作品展会場にはパッチ仲間や先生、ブログのお友達の作品がいっぱいあって、すごいなーと刺激たくさん
・・・で、今回からコンテストがあり。
実はKLASSEも初めてコンテストなるものに応募してみました
写真審査が通りました~というご連絡をいただき、飾ってもらえるというだけで嬉しくて、トン様も一緒にいざ赤坂へ。
コンテスト会場は作品展会場と異なり、小さめのお部屋で
ビックリなことに、こんな札がついてました~
ひょ~~~~!ビックリ~~~!!
応募規定が73x50だったので小さい作品なんだけどね。←ハガキを拡大したサイズらしいです。
全体像はまた戻ってきてからアップします。
見てくださいね~
会場に行かれる方、あまりジックリ見ないでください(爆)
明日になったら、「間違えでした~つけ間違えでした~」 ってなってないか、心配
(あくまでも小心者なので)
【追記】
コンテスト作品は和でも洋でもOKということだったので、私は洋で出してあります
*******
その後、銀座に移動し、松屋で開催中の ”ミヒャエル・ゾーヴァ展”へ。
以前、中原淳一さんの作品展に行ったときに、チケットをもらってきてあって、そこに印刷されているかわいい絵に一目ぼれ
ちょっとわかりづらい写真ですが、湖にブタちゃんが飛び込もうとしてます。
そんなちょっと面白い、ひねった作品がたくさんありました。
また見に行きたい作家さんです
*****
さらにその後、今度はグランドプリンスホテル品川へ。
↑上記の赤坂とは全く関係なく、トン様がディナーの券をもらっていたので、もともと行く予定にしていたもの。
思いがけず、”お祝い会” になりました
夜遅くに帰ってきて、バタンキュ~~~
今日は抜糸できるかなぁ~