« さわやかカラーなお花♪ | トップページ | 咲いた咲いたよ »
注文していたミシンキルトのキルトラインの本が来ました~
左のはフリーモーションのラインがメインで、
右のはウォーキングフットもフリーモーションも含め、課題形式(Exercise1~ )になっています。
まだパラパラとしか見てないので、これからジックリ 眺め お勉強してみます~
気になった方、コチラをご参照くださいね
2009.05.16 18:36 手作り | 固定リンク Tweet
この本持ってますよ~ 日本では、ミシンキルトの本がなかなかなくて 洋書を何冊も買いました 単語繋げて・??・後は想像力を豊かにして ですが(^^ゞ
投稿: ami | 2009.05.16 20:37
あったかいコメントをいただきながら、なかなかお邪魔できなくてスミマセン。 何とか生きてます(笑) 早く楽しかった元の生活に戻りたいです!! その時は、またKLASSEさんから『栄養』をいただいて手仕事を頑張りたいですp(^-^)q
投稿: さいちゃん | 2009.05.16 22:16
ふふふ わたくしもこの本持ってますわよ
ただ、つかいこなしてはいませんが~~
改めて見直してみま~す^^;
投稿: kon | 2009.05.17 06:50
★amiさん★ なかなか日本語のミシンキルトの本ってないのね。 ミシンを始めてみて知りました 結局みんな、同じ本もっているのかもね~ 洋書を見ると英語の勉強したくなるわ
投稿: KLASSE | 2009.05.17 10:48
★さいちゃんさん★ こんにちは~! よかった~、お元気そうで 『栄養』あげられるように頑張らなくちゃだわ 無理せず、マイペースで共に頑張りましょう~~
投稿: KLASSE | 2009.05.17 10:50
★konさん★ 講座のときにもいくつか本を買ったけど、「眺めてるだけ」じゃダメなのよね・・・ ほほほ。 頑張って使ってみましょう~~
投稿: KLASSE | 2009.05.17 10:51
おはようございます~ この本、気になっていたのですが どうでしょ?参考になりますか? 素敵な本はそばに置いておくだけで 幸せな気分なんですよね~~ (縫わなきゃって思いながら・・・)
さて、明日はアトリエ・レッスン・・・ やばいわぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
投稿: 小太郎 | 2009.05.18 07:26
★小太郎さん★ きっと使いこなせば参考になりますよ~ ミシンキルトの本って少ないですものね。 洋書しかない?みたいなところありますが、洋書って日本の本に比べてなんだか内容がさみしいというか・・・ そばにあるだけで・・・お守りみたいなものですね~
投稿: KLASSE | 2009.05.18 14:03
この本、気になります~
洋書は全然読めないので、 絵本感覚で見て、満足しちゃうのよね
明日の準備できましたか? 私は荷物をおくりだしちゃったので、 まだ縫ってないパターンもあるのですが、 なんだか気が抜けてます
投稿: 冬眠してたクマかも・・ | 2009.05.19 14:52
★バリバリくまさん★ 洋書は写真集感覚ですよ~~ なので、なるべく写真やら絵が多いものを・・・ 今日は自分の教室だったので、さっき帰ってきてから慌てて支度してました なんとか荷物を少なくできないでしょうかねぇ・・・
投稿: KLASSE | 2009.05.19 21:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
この本持ってますよ~
日本では、ミシンキルトの本がなかなかなくて
洋書を何冊も買いました
単語繋げて・??・後は想像力を豊かにして
ですが(^^ゞ
投稿: ami | 2009.05.16 20:37
あったかいコメントをいただきながら、なかなかお邪魔できなくてスミマセン。
何とか生きてます(笑)
早く楽しかった元の生活に戻りたいです!!
その時は、またKLASSEさんから『栄養』をいただいて手仕事を頑張りたいですp(^-^)q
投稿: さいちゃん | 2009.05.16 22:16
ふふふ

わたくしもこの本持ってますわよ
ただ、つかいこなしてはいませんが~~
改めて見直してみま~す^^;
投稿: kon | 2009.05.17 06:50
★amiさん★

なかなか日本語のミシンキルトの本ってないのね。
ミシンを始めてみて知りました
結局みんな、同じ本もっているのかもね~
洋書を見ると英語の勉強したくなるわ
投稿: KLASSE | 2009.05.17 10:48
★さいちゃんさん★


こんにちは~!
よかった~、お元気そうで
『栄養』あげられるように頑張らなくちゃだわ
無理せず、マイペースで共に頑張りましょう~~
投稿: KLASSE | 2009.05.17 10:50
★konさん★

講座のときにもいくつか本を買ったけど、「眺めてるだけ」じゃダメなのよね・・・
ほほほ。
頑張って使ってみましょう~~
投稿: KLASSE | 2009.05.17 10:51
おはようございます~
この本、気になっていたのですが
どうでしょ?参考になりますか?
素敵な本はそばに置いておくだけで
幸せな気分なんですよね~~
(縫わなきゃって思いながら・・・)
さて、明日はアトリエ・レッスン・・・
やばいわぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
投稿: 小太郎 | 2009.05.18 07:26
★小太郎さん★

きっと使いこなせば参考になりますよ~
ミシンキルトの本って少ないですものね。
洋書しかない?みたいなところありますが、洋書って日本の本に比べてなんだか内容がさみしいというか・・・
そばにあるだけで・・・お守りみたいなものですね~
投稿: KLASSE | 2009.05.18 14:03
この本、気になります~
洋書は全然読めないので、
絵本感覚で見て、満足しちゃうのよね
明日の準備できましたか?
私は荷物をおくりだしちゃったので、
まだ縫ってないパターンもあるのですが、
なんだか気が抜けてます
投稿: 冬眠してたクマかも・・ | 2009.05.19 14:52
★バリバリくまさん★


洋書は写真集感覚ですよ~~
なので、なるべく写真やら絵が多いものを・・・
今日は自分の教室だったので、さっき帰ってきてから慌てて支度してました
なんとか荷物を少なくできないでしょうかねぇ・・・
投稿: KLASSE | 2009.05.19 21:41