« PP★Alaska Star | トップページ | PPの用尺 »
続けていきましょー
Arizonaです。
アリゾナってなんかアマゾンチックな名前・・・な気がするのはワタシだけ?
黄緑の小さいピース(PPで1番のところ)にご注目!でもPPなら簡単だね
2009.05.26 13:40 パッチワークキルト, 手作り | 固定リンク Tweet
うわ~~小さなことからコツコツと!ですね 私はそれがなかなか出来ないんですよ~~
なにか探してみようかな
投稿: kon | 2009.05.26 19:58
こんばんわ☆ お久しぶりでお邪魔しますm(__)m なんと難しいパターン~ さすがキルトの先生ですね~ 私には無理難題です^_^; アラスカの次はアリゾナ? 次はアーカンソーかな?(笑)
投稿: レモンツリー | 2009.05.26 22:11
綺麗な色使い~(*^_^*) ピリッ!とした感じで素敵ですぅ
ほんと!コツコツとですね~ PPかぁ・・・"^_^"
投稿: ami | 2009.05.27 08:19
久しぶり〜Kちゃん頑張ってるね綺麗な黄緑色〜!私もこの本何年か前に買いました一枚も縫っていません全部出来たら凄いなぁと思いました。Kちゃんはいつか出来るだろうな。たまには、会いたいねKちゃん、忙しいもんね塾の方も頑張ってる?私は、のんびりコースです。
投稿: R | 2009.05.27 08:50
★konさん★ konさんの作品、十分コツコツだと思いますが 千里の道も一歩から! ・・・あれ?万里だっけ?
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:40
★レモンツリーさん★ こんにちは~ たまにレモンツリーさんのところものぞいていたのですが お元気そうでよかったです アリゾナの次は・・・何だっけ? パターンだけ作っておいて、どこだか忘れちゃいました ミシンでペーパーピーシングなので、簡単ですよ~ (この細かさ、ハンドじゃ嫌になります~)
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:42
★amiさん★ 前回↓がなんだか ドドーンと日本海 みたいだったので、明るくしてみました。 ピリッとしすぎですね こんなにPPやったの初めてです・・・ってまだ3枚だけど。
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:43
★Rちゃん★ お久しぶり~~ ワタシ?忙しい&頑張っているというのではなく、自分で首を絞めているだけよ~~ Rちゃんもこの本持ってるんだ~! 一緒にやろうよ~~ (あ、一挙に抜かれるかも・・・) たまには皆で会いたいね
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:45
うひょ~綺麗な配色とっても素敵ですグリーンとパープルとイエローでこんな素敵な感じになるなんてとってもすごい(. .)φメモメモ手帖にマジでこの配色の色をメモしちゃいました。パープルとブリーンが生地にも色々あるのでしょうけど、こんな感じでマッチするなんて何だか嬉しいです!私はパープル大好きで、グリーンも最近妙に気になるのであります(*^^*)
投稿: みけにゃん | 2009.05.27 15:48
こんばんは~ 素敵な配色で元気カラーですね! 白地図に色塗って地理のお勉強も出来て一挙両得だね♪
投稿: ステッキー☆ | 2009.05.28 00:35
★みけにゃんさん★ そんなにお褒めいただけるとは ありがとうございます~~ グリーンは何でも合うから配色しやすいですよ~ お花っていろんな色があるけど、葉っぱってだいたいグリーンですから ・・・って専門的にカラーをお勉強されている方に”こんなやっつけ”で怒られちゃうかなぁ
投稿: KLASSE | 2009.05.28 06:46
★ステッキーさん★ ありがとうございます ちょっと元気すぎたかなぁとも思ってます アメリカの州ってドコにあるのか知らないところばかりでした。 アリゾナも今回、初めて知りましたよ~~
投稿: KLASSE | 2009.05.28 06:48
どんどんできている~~すごいです!
PPはやっぱりすごいね! しばらくPPやってないけど たまには面白いかな~~ でもね、PP苦手なの(爆) どうも、縫い代が足りなくなったりするのよね~~(笑) 下手ってことね。
投稿: 小太郎 | 2009.05.29 07:05
★小太郎さん★ それが・・・ドンドンでもないんです~~ PP、本格的(っていうかな?)にタペ作るのは初めてなんですが、おもしろいですね~ 縫い代!! たしかに、アレレ?ってこともありました
投稿: KLASSE | 2009.05.29 17:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
うわ~~小さなことからコツコツと!ですね

私はそれがなかなか出来ないんですよ~~
なにか探してみようかな
投稿: kon | 2009.05.26 19:58
こんばんわ☆
お久しぶりでお邪魔しますm(__)m
なんと難しいパターン~
さすがキルトの先生ですね~
私には無理難題です^_^;
アラスカの次はアリゾナ?
次はアーカンソーかな?(笑)
投稿: レモンツリー | 2009.05.26 22:11
綺麗な色使い~(*^_^*)
ピリッ!とした感じで素敵ですぅ
ほんと!コツコツとですね~
PPかぁ・・・"^_^"
投稿: ami | 2009.05.27 08:19
久しぶり〜Kちゃん頑張ってるね
綺麗な黄緑色〜!私もこの本何年か前に買いました
一枚も縫っていません
全部出来たら凄いなぁと思いました。Kちゃんはいつか出来るだろうな。たまには、会いたいね
Kちゃん、忙しいもんね
塾の方も頑張ってる?私は、のんびりコースです。
投稿: R | 2009.05.27 08:50
★konさん★
konさんの作品、十分コツコツだと思いますが
千里の道も一歩から!
・・・あれ?万里だっけ?
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:40
★レモンツリーさん★



)
こんにちは~
たまにレモンツリーさんのところものぞいていたのですが
お元気そうでよかったです
アリゾナの次は・・・何だっけ?
パターンだけ作っておいて、どこだか忘れちゃいました
ミシンでペーパーピーシングなので、簡単ですよ~
(この細かさ、ハンドじゃ嫌になります~
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:42
★amiさん★
前回↓がなんだか ドドーンと日本海 みたいだったので、明るくしてみました。
ピリッとしすぎですね
こんなにPPやったの初めてです・・・ってまだ3枚だけど。
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:43
★Rちゃん★


)
お久しぶり~~
ワタシ?忙しい&頑張っているというのではなく、自分で首を絞めているだけよ~~
Rちゃんもこの本持ってるんだ~!
一緒にやろうよ~~
(あ、一挙に抜かれるかも・・・
たまには皆で会いたいね
投稿: KLASSE | 2009.05.27 15:45
うひょ~綺麗な配色
とっても素敵です
グリーンとパープルとイエローでこんな素敵な感じになるなんてとってもすごい(. .)φメモメモ手帖にマジでこの配色の色をメモしちゃいました。パープルとブリーンが生地にも色々あるのでしょうけど、こんな感じでマッチするなんて何だか嬉しいです!私はパープル大好きで、グリーンも最近妙に気になるのであります(*^^*)
投稿: みけにゃん | 2009.05.27 15:48
こんばんは~
素敵な配色で元気カラーですね!
白地図に色塗って地理のお勉強も出来て一挙両得だね♪
投稿: ステッキー☆ | 2009.05.28 00:35
★みけにゃんさん★




そんなにお褒めいただけるとは
ありがとうございます~~
グリーンは何でも合うから配色しやすいですよ~
お花っていろんな色があるけど、葉っぱってだいたいグリーンですから
・・・って専門的にカラーをお勉強されている方に”こんなやっつけ”で怒られちゃうかなぁ
投稿: KLASSE | 2009.05.28 06:46
★ステッキーさん★
とも思ってます

ありがとうございます
ちょっと元気すぎたかなぁ
アメリカの州ってドコにあるのか知らないところばかりでした。
アリゾナも今回、初めて知りましたよ~~
投稿: KLASSE | 2009.05.28 06:48
どんどんできている~~すごいです!
PPはやっぱりすごいね!
しばらくPPやってないけど
たまには面白いかな~~
でもね、PP苦手なの(爆)
どうも、縫い代が足りなくなったりするのよね~~(笑)
下手ってことね。
投稿: 小太郎 | 2009.05.29 07:05
★小太郎さん★


それが・・・ドンドンでもないんです~~
PP、本格的(っていうかな?)にタペ作るのは初めてなんですが、おもしろいですね~
縫い代!!
たしかに、アレレ?ってこともありました
投稿: KLASSE | 2009.05.29 17:17