10000歩のお散歩
シルバーウィークに始めたもの・・・ウォーキング
風邪ひいて寝てたときに、
「なんかサクッと治る方法ないかなぁ」
と思っておりました。
思いついたのが運動
ちょっと良くなってきたころから、ウォーキングをしてみました。
うちから歩いて7~8分のところに荒川土手があります
そこまで行って、1時間歩く歩く歩く歩く歩く・・・・
(トン様は走る走る走る走る・・・)
毎日6000歩を目標にしてましたが、だいたい毎日10000歩超え
それからというもの、絶好調
で。
本日は趣向をかえて、築地に行ってみました。
すごい人人人でしたが、そこをかき分けかき分け、たどりついたお店。
昨日、TVで紹介していたお店です。
今月いっぱい、マグロ半額
うっひゃっひゃ~~とばかりにパクパクといただきました。
築地っておもしろい
アメ横みたいな雰囲気。人がみんな活気づいている街。
↑クリスマスツリーにタワシが吊る下がってた!タワシ屋さんで。
”デコポン”シールを頭につけてたワンコ
ウナギ串2本と生ビール1杯で¥500!!!
(1本食べちゃった後の写真)
*****
その後、移動してついたところは
西郷ドンが待つ上野。
噴水や美術館のあたりを通って、向うはここ。
国際こども図書館。
昔の帝国図書館の建物を再生してできたとこ。
建物がとっても趣があって、大好きな場所です。
中にカフェテラスもあって、気持ちいい場所です。
(しかも持ち込みもOKなんだって!)
・・・とこんな風に歩きまわって、今日も10000歩超え
毎日は無理だけど、なるべく頑張って歩くようにしよう~!
と元気に宿題はココまで
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- シソジュース(2015.05.31)
- 冬の恒例(2015.01.04)
- 冷凍タマゴ(2014.11.09)
- ステハンとジンジャーエール(2014.08.18)
- 串揚げ(2014.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おにゅ~~(2010.11.10)
- はしる~はしる~オレ~た~ち~(2010.08.09)
- 幕張ざんまい(2010.05.05)
- ウルトラマンの自販機(2010.04.23)
- 土手でピクニックデビュー(2010.04.10)
コメント
え~~すごい~~歩けるんですね~~♪
いまいち距離感が分かりませんが・・・びっくり!ですぅ。。。
お疲れ様^0^
確かに座りっぱなし・・・気をつけないとですよね~~~
投稿: kon | 2009.09.26 19:58
こんばんは~
素敵なおまけが盛りだくさんのウォーキングは楽しいですね~
やはり歩くのが体には一番良いみたいですね。
昨日こちらでキルトフェスがあって、偶然小関先生にお会いしましたよ~
次は東京国際フェスで会いましょうと約束?して秋の新柄布をゲットしちゃいました。東京の時には又新柄を出すそうな・・・先生にお会いすると元気をもらえます。
投稿: ステッキー☆ | 2009.09.26 20:34
毎日、10000歩越え。
スゴイね。
こんな素敵なお散歩なら毎日でも頑張れそう。
歩いたら、美味しいご褒美
私だったら、こっちが目当てになりそう。
ワンコの写真、思わず笑っちゃた
シールが付いてなかっらた、お利口そうなワンコなのに(≧m≦)
投稿: あしびなー | 2009.09.26 22:34
うえぇーーー。ウナギ串2本と生ビール1杯で¥500!!!
安!! いいなぁー。パパさんと行ってみたいなぁ。
上野行ったんですね。それもいいなぁー。
トリノ・エジプト展 もうすぐ終わっちゃうね(>_<)
行きたかったけど、行く暇ねぇー。
最終日行ってきます(*^_^*)
投稿: | 2009.09.27 01:29
あっ!! ↑由加です(/ω\)ハズカシーィ
投稿: YUKA | 2009.09.27 01:31
都内ウォーキング、私の夢です(爆)
築地は楽しいですよね~~
半額だったの??
私が5月に行った時も半額セールだったの!
たまにやるみたいよね、半額じゃなかったら楽しくないよね~~(爆)
リンクありがとう!
こちらからもリンクさせていただきますね!
投稿: 小太郎 | 2009.09.27 07:19
一万歩はすごい!結構1万歩って大変だと・・・
最近、万歩計が壊れてしまってから使ってませんが、TDLにでもいかない限り我家は一万歩なんてムリでしたよ~そうそう、都会の人は結構歩きますよね(笑)田舎はね、家から一歩でれば車移動で目的地に横付け状態なので案外と運動不足なんですよ。うちの旦さんが言っていたのですが、彼は神戸出身でこちらに仕事に来た時に思ったことが、「ここの人たちの脚が太い」
田舎=運動しているってイメージがあったらしいのですが、彼自身が車生活になってなぜ脚が太いのかわかったらしいです。田舎の人はあまり歩かない!だそうですよ~私も東京へ行くとホントよく歩かされます。駅の中も永遠と続くのではないかと思えることさえあったりして
投稿: みけにゃん | 2009.09.27 13:22
★konさん★

え~~~、歩けますよ~~~
ミシンでもハンドでも、結局は座りっぱなしだからね。
一日6000~7000歩歩くと、歳とってからも足腰丈夫だそうですよ~~
投稿: KLASSE | 2009.09.27 18:09
★ステッキーさん★

毎日、素敵なオマケはできませんが・・・ね。
たまにこういうウォーキング?もいいものです
小関先生とご親密なんですね~~
羨ましいです
投稿: KLASSE | 2009.09.27 18:10
★あしびなーさん★

毎日ではなく・・・約毎日?!
でも、頑張れる日は頑張ってみようかな・・・と
築地、美味しかったよ~~
すごく楽しい街でした。
ワンコ、本物みたら大爆笑よ!!!
投稿: KLASSE | 2009.09.27 18:12
★ななしのYUKAちゃん★


やっぱ、ウナギ串とビールに食いついたね
食べ歩きになりますが、年中やってるみたいよ~
ぜひパパさんと
上野も見たい美術館いっぱいあって!
今回は泣く泣くスルーしたけど、3個行きたいとこツバつけてきました
投稿: KLASSE | 2009.09.27 18:14
★小太郎さん★
オモロすぎですっ。

夢???!!!
5月もやってたんですか、じゃあ、またそのうちやるかな??
また行く機会ができたってことで
外人じゃなくてもワクワクしますよね、築地
こちらこそ、今後もヨロシクです~!
)
(小太郎さんとは結構近いうちにお会いできると思ってマス
投稿: KLASSE | 2009.09.27 18:17
★みけにゃんさん★
出してたから、「歩いていきましょ~~っ!」と鬼嫁したことありますよ
そーそー。
義父さんがすっぐそこのコンビニ行くのに
都内は都心へ行くほど車だと行きにくいんですよね。
渋滞するし、駐車場も高いし。
なので、私も都心へは電車が多いです。
・・確かに、駅の中の道って延々と続く~~ってことありますよね!同感!!
投稿: KLASSE | 2009.09.27 18:20
すごい! 毎日10000歩!?
かなぁ・・
今日は歩いたなと思っても5-6000歩がせいぜいです・・
でも、10000歩範囲に、素敵なところがたくさんあるんですね。
築地までなら、毎日いけそうだけど、いろいろ買い物したくなるから、やっぱり帰りは
投稿: T-maam | 2009.09.28 15:10
★T-maamさん★


いやー、さすがに平日になった今日はムリでした
シルバーウィークと土日は頑張ったんですが
いつもは土手ですよ~~誘惑が少なくて無料な
築地は楽しいですよね。
でも、素敵なお皿を売ってたんですが、やっぱり帰りを思うと・・・重そうで買えませんでした(帰りに上野に行くツモリだったので~~)
投稿: KLASSE | 2009.09.28 17:29