昨日に引き続き、指導員講座2日目でございます。
あっという間に、第1ヶ月目が終わってしまった~~
昨日はアップリケ、今日はキルトラインのお勉強
まじ~~~めに楽しく
1ヶ月目は笹倉先生。
講師講座のときにもお世話になりました。
テクニックがとってもすばらしく、また、お人柄もだ~~~い好きです
その先生がオリジナルのミシン糸を発表されました
スーペリアの糸。
sachikoコレクションとなっています
全3色とも購入
段染めの糸って同じピッチで色が変わっていくのが普通なのですが、これはランダムにピッチが変わっていってるんですって。
キルティング練習の時間に試してみました。
手前3つがこの糸になります。
どれも好き~~
コメント
優しい~先生ですよね~(*^_^*)
沢山ネコちゃんいるのかと思ってました~が、、
スーペリア。。糸色…まさにクラッセさん好みですね♪
今夜ぽんちゃんは?
投稿: ami | 2010.04.09 19:30
たしかに規則性ありましたからね~~~
ランダム!ナイス!!!
投稿: kon | 2010.04.09 20:04
★amiさん★
そーそー、意外とバリバリのネコ派ってカンジでもなかったんですね??
お話の仕方が大好きです
スーペリア、今後も色が出るんでしょうかね??
楽しみだわ~
アトちゃんは元気になった?
投稿: KLASSE | 2010.04.10 18:16
★konさん★
ランダムに・・・って思いつくのがすごいですよね~
楽しみにしてて!
投稿: KLASSE | 2010.04.10 18:18
こんばんは。お久しぶりです。
時々拝見してたんですけど、、
やる気のない私はなんだかコメント入れにくく・・・^^;
笹倉先生!猫のキルトを沢山作ってらっしゃる方ですよね。 ?
あの猫ちゃん、名前は確か、、元気ちゃんと、、(笑)
以前は必ずどこかの会場でお会いする方でしたが、
最近はお会いできず、、残念なんです。
って、出かけてないのは私ですが。。
ミシンキルトが楽しくなりそうな糸ですね~
糸にもどこかで合えたらいいな・・^^;
先生にも宜しくね。でも私のブログは教えないでね~(爆)
投稿: yuu-min | 2010.04.13 23:18
★yuu-minさん★

お久しぶりです~~
こちらこそ、もっとやる気のないブログですみません
笹倉先生、元気ちゃん(たしか女の子なんですよ~!)のキルトをたくさん作っていらっしゃる方です♪


元気ちゃんモデルの大きな素敵なキルト、間近で見させてもらいました
今週、別の講座でまた先生の講習があるのですが、今度はそのテクを教えてくださるそうです
・・・って出来るのか?アタシに
糸、きっと近いうちに出回りますよ~
アメリカのスーペリア社のものです
投稿: KLASSE | 2010.04.14 16:55