ロングドライブ =3 =3 =3
日曜日。
先日いただいた生地で、早速お洋服作ってみました
薄いピンク・・・ぽんは白黒がハッキリしてるので、かわいいお色がまけてしまいます
でもかわいいお洋服になりました~パジャマみたい?
*****
昨日、トン様がお休みだったので、平日を利用してドライブにいってきました
前日の日曜にゴソゴソと・・・トン様何やってるの~?
あらら!
ぽんちゃん用にクルマを改造(?)
ゲージゾーンと、おトイレゾーンと、このトイレの手前にはソファーゾーンがあります
L字型に並んでおります。
Lの凹んだ部分はKLASSE席となります。
トランク部分を倒し、倒した後部座席と同じ高さになるように発泡スチロールをカットし、それにオシッコシートを巻いて!
ビックリするほど真っ平ら
最初はゲージに入れておりましたが、だんだん慣れてきたので、ちょっと出してあげました。
(せっかくトン様が広く作ってくれたしね)
お外が見たくてしょうがありません。
自力で立ってつかまってます
途中、SAで休憩~
高坂SAはドッグランがあるんだね~といっても、小道のようで、ランというよりお散歩コースみたいでした。
トン様の地元に到着~
まずはお墓参り。
その後、ドイツ村に行こう!という予定でしたが、ちょっと寄り道。
トン様実家で飼っていたブルちゃんを買ったお店に行ってみよう~!
ところが!
すっごくキレイになっていて、ワンワン王国という場所になっていました~!
子犬も販売してるけど、と~~~っても広いドッグラン
(イヌ用プールもあった!)
ドッグランは初めてなので、リードをつけたまま・・・オジャマしま~す
小型犬ゾーンはパピヨンちゃんとトイプードルちゃんしかいません
大型犬ゾーンは次々とやってきます(さすがグンマ県・・・広いお庭があるんだろうなぁ)
大型犬ゾーンのドーベルマン!(2匹いました!)
カッコイイ!!
ぽん 「アタチも大きくなったらこうなるのかしら~」
『なりません』
***
ドーベルマンの飼い主さんが、ぽんを見て、
「子犬だよね?リード離してあげなよ。」
とおっしゃってくださり、周りの方にも、「子供だからじゃれてくるかもしれないけど、この子の勉強になるから~」 って皆さんに言ってくださって
ぽんは、人間もワンコも大好きなので、すぐにジャレに行っちゃうんです。
人間にはペロペロしに、ワンコにはジャレジャレしに。
しつけ教室の先生も、ジャレジャレはワンコ同士のご挨拶・・・とおっしゃってくれましたが、ドッグランはいろんな飼い主さんがいて、それをヨシとしない方もいらっしゃるから・・・と大きくなるまではリードして・・・と思っていたんです。
この方がいてくださったオカゲで、ぽんちゃんはノビノビと遊ぶことができました
感謝感謝です。
周りの方も、気持ちよくご協力くださり、本当にうれしかったです
・・・でも、相変わらず持久力がないので、↑こんな小さな日陰で休んでます・・・
(しかもドーベルマンくんの影じゃないかいっ!)
パピヨンちゃんのママちゃんに大笑いされちゃいました
*****
みんなにバイバイして、向かうは赤城高原クローネンベルク(ドイツ村)
人間様が美味しいドイツ料理を食べている間、ぽんちゃんは下でイイコに座ってました。
空いているイスにリードをくくりつけて~朝ごはんの残りをムシャムシャ食べて・・・
お外だと、一緒にご飯できていいね
KLASSEがトイレに行こうと、建物へ向かうと・・・
背後から
ガラガラガラガラ~~~ン
ナニゴトっ??!!
と振り返ると、ぽんが嬉しそうについてきました・・・イスと一緒に
その後ろには慌てるトン様!!
たしかにパイプ椅子だったけど・・・なんだかパワー感じちゃいました
食後はお待ちかねのお散歩。
奥にドッグランがあるんだって!
・・・しかし。
誰もいません・・・
従業員さえいません・・・
なので、ドッグランの隣にある立ち入りOKの芝生広場で遊んでました。
たくさん遊んだね~
帰りの車では爆睡でした~
そして本日の朝。
トン様がお散歩に連れていくというので、お洋服を着替え、胴輪をして、リードをつけて~~
すると、ぽんちゃん、スタスタと、このドライブゲージに入ってオスワリ!!
昨日は入るの、嫌がったのにぃ~~
今日はドライブ行きませんっ
*****
長いブログになってもーた。
長々と見てくれてありがとうございまする~~~m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足利巡り(2014.12.07)
- みちのく4人旅〜安比高原編(2014.09.26)
- みちのく4人旅〜お宿&結婚式編(2014.09.26)
- みちのく4人旅〜羽鳥湖レジーナ編(2014.09.26)
- たんばらラベンダーパーク(2014.08.26)
コメント
あぁ~~面白かった!(^^)!ぽんちゃんドライブの巻き~~
リード外してやらないと~ドックランですからね
ドーベルマンにも動じない様子^^;。。凄いわ~~
私なら逃げちゃうかも・・
ぽんちゃん元々フレンドリ~だもんね~
それって得よぉ 皆に可愛がられて・・
最後のホリ子で現実に戻った(^_^メ)やらなきゃ~~
投稿: ami | 2010.04.27 20:40
わが子可愛さのお母さん^0^~~~
あんまり過保護にしてはいけませんわよ~~~^0^!!!
ワンコの合間にミシン^^;OKOK♪
投稿: kon | 2010.04.27 20:40
ぽんちゃんとお出かけレポート、楽しく読ませていただいてま~す
無事にドッグラン・デヴューもはたして、どんどん行動範囲が広がりますね。 おばちゃんも楽しみです~^^
ドイツ村、15年くらい前に行きました。 広々していいところですよね。 まだ、シープドッグと羊のショーはやってるのかな・・
投稿: T-maam | 2010.04.27 21:22
★amiさん★

面白かったですかぁ~?
なんでも、「初めて」って、いろんなハプニングとかあって、楽しいですよね~~
amiさん宅みたいに、理解してくださる方ばかりだと嬉しいんですが、やはり見知らぬ同士・・・お互い気をつけながらドッグランしないとね
今回はいい勉強になりました。
ドーベルマンにも、ラブラドールにも、ゴールデンにも、コッカスパニエルにも、ほいほい行っちゃうのよ


こっちはドキドキよ
そのうち、なっちゃんに手ほどきしてもらなくちゃだわ~
そして、ホリコしなくちゃね
投稿: KLASSE | 2010.04.27 22:20
★konさん★

そう見える?
ところが、過保護じゃないんだな。
ちゃんとしつけるとこは、厳しくしつけてるよ
ワンコのためだからね
投稿: KLASSE | 2010.04.27 22:23
★T-maamさん★

長々と見てくださってありがとうございます
T-maamさんみたいに、楽しい文章が書ければいいんですが
好奇心旺盛なので、どこに連れていっても、めいいっぱい楽しんでくれるので

トン様が早くも次の計画をたてるみたい
シープ・ドッグショー、ちょうどご飯食べて、ぽんがイス転がしながらワタシに向かってきたころにやってました
見たかったなぁ~~
投稿: KLASSE | 2010.04.27 22:26
わおわお~
関越で群馬入りしたのねん~~
ドイツ村にもドッグランがあるの?
あら・・・初耳・・・
平日だから空いていたでしょ??
たのしいドライブでよかったね<ポン酢ちゃん
投稿: 小太郎 | 2010.04.28 07:24
クローネンベルクは何回か行ったなぁ、、
子豚3匹ががコブタだったころ(爆)
ワンコでなく、子供の放し飼いして
遊ばせたっけ・・・(遠い目。。。。)
広々していいよね~ぽんちゃんも嬉しそう・・・
最後の20番!!!これなのね。。
チェックしなくちゃ、、、
実はあの時メモしたノートを塾に置き忘れ
荷物に入ってるとばかり思ってたのに、
塾の方からお電話いただいちゃったの~
あ~~恥ずかしい(アレコレ書いてあるからさぁ、、)
投稿: クマクマヨォコ | 2010.04.28 09:51
楽しい一日でしたね~
ポンチャンもすっかりドライブ好きになったみたいね。
ナノも車大好き
小さい時から乗せてると酔わなくていいらしいです。
ナノは他所の車でもドアが開いてたら乗り込もうとします(困)
広いところで思い切り走らせるのはワンコにとっても飼い主にとっても気持ちいいものです。
ドッグランもピンキリあるから初めて行くところはちょっと気を使いますね。
縄張りとかもあるらしくて・・・人間のです。。。
投稿: ステッキー☆ | 2010.04.28 15:15
お久しぶりです~
すっかりご無沙汰でしたm(__)m
かわいいお洋服~ぽんちゃんも幸せですね~♪
え?私も26日に群馬の赤城山の友達のところにいきました~(^^♪クローネンベルクはすぐ近くにあるんですよ
緑が多くてソーセージもビールもおいしくて楽しいところですよね~!
季節の変わり目、体調に気をつけてお元気にお過ごしくださいね!
投稿: レモンツリー | 2010.04.28 21:10
★小太郎さん★
行きは関越、帰りは東北道でした~
それも、わざわざ赤城から下通って、足利学校の前通って、佐野田沼ICから乗りましたよ~
新しい物好きなので
ドイツ村のドッグラン、いっちばん奥にありました!

だ~~~れもいなかったけど
お食事はドイツ村、ドッグランはワンワン王国(世界の名犬牧場っていうとこ)がいいみたいです
投稿: KLASSE | 2010.04.29 10:31
★クマクマヨォコさん★

足利からだと、赤城も結構近いですよね~
帰りは足利学校の前通りましたよ
半年ほど前に通ったなぁ~
そうそう!
コの字型の押さえがね!!
あらら、ノート忘れちゃったのぉ~??
でも、発見されてよかったね
投稿: KLASSE | 2010.04.29 10:34
★ステッキーさん★
最初にお迎えに行ったときから、ぜーんぜん酔うことを知らず、最近はむしろ大好きに^^;
うちのほうはなかなかドッグランってないので、こんな施設があるコチラが羨ましく思いました。
まぁ、土手で遊ばせられるから、まだいいのかな?
(都内だけど、都会ではないので~)
ナノちゃんも近かったら一緒に遊べるのにね。
人間の縄張り・・・なんだか字面だけでもコワイっす^^;
投稿: KLASSE | 2010.04.29 10:37
★レモンツリーさん★

お久しぶりです~!!!
え???レモンツリーさんも赤城の空気をすっていらしたんですね~
赤城を通っていたときに、実はレモンツリーさんと赤城のお友達のことを思い出していたんです!!
素敵なお宅だったなぁ~~って。
この辺かな~~~って
東京からだと近くて日帰り可能だし、いいところですよね~~♪
投稿: KLASSE | 2010.04.29 10:39