あ~~~~、スッキリ♪
しこたま 「やり忘れてた落としキルト」 をしているKLASSEです・・・
でも。
突然、気になって、ミシンの掃除をし始めました
まずは、職業用ミシンの通称・Jくんから~~
ボロ布でフキフキ、ホコリを取り取り、オイル注入~トォーッ!!
・・・さて、次は家庭用ミシンの通称・ホリコ
再度、
ボロ布でフキフキ、ホコリを取り取り、オイル注入~トォーッ!!
・・・おっと、ホリコの場合はトォーッというよりは、シコシコってカンジですね。
・・・さて、次はロックミシンのベビコ(へー、そんな名前だったんだ~~)
カットしながらだからね~~、いっぱいクズが出てきます~~
綿棒と専用のブラシで、ホコリを取る取る
コレはオイルはナシ!
あー、すっきりしたぁ~~~
明日から?週明けから??の作業が楽しみだわん
*******
【本日のぽん画像】
ぽんがお世話になってる美容院。
つい先日、そこの美容院のHP&ブログを発見しました!
毎日、美容院に来たワンコの写真が掲載されてて・・・
ぽんもいるかな~~
と見てみれば・・・
3月17日のブログ 元のブログはコチラ
6月22日のブログ 元のブログはコチラ
7月26日のブログ 元のブログはコチラ
特に6月の写真で、トン様と大笑い!!!!!
ぽんらしい!!!
・・・他のワンコはみんなとってもプリティ~なのに・・・
お店の方々、ぽんで楽しんでいただいてる???
今月末も行く予定なので、こうご期待!
| 固定リンク
コメント
ミシンって結構汚れているのですね。
ミシン、全然使っていません…
昨日、娘とエコバッグ作りました~。
といっても、日本手ぬぐいを使った“東袋”という簡単なものです。
直線縫い2本でできるので、娘も手縫いで頑張っていました。
ぽんちゃん、舌がぺろり。かわいい
気のせいでしょうか
他のわんちゃんの写真も楽しくみました。
ぺちゃ顔ちゃんはアップ写真が多いですね
パグの小太郎ちゃんのおっさんが風呂に入っているような表情に爆笑しました。
投稿: かにみそ | 2010.08.14 12:46
ミシンの中ってそんなにホコリとかたまるんですか!
ウチのミシン・・・どうなってるんだろう・・・
あんまり使ってはいないんだけど。
綿棒でお手入れしたらいいんですか???
ぽんちゃん3月
7月で顔が成長してますね。

なんか大人びた感じに見えます
カメラ目線がかわいい~~~
投稿: mati | 2010.08.16 13:25
★かにみそさん★



ミシン、結構、ホコリがたまってるんですよ~~
娘ちゃんとチクチクしたんですね~
ゆっくりと、手でチクチクするって、とってもぜいたくで幸せな時間ですよね
たまにはミシンも登場させてあげてくださいね
そうそう!
小太郎ちゃん、かっわいいですよね~!!
うちも、大爆笑しました。
なんだか、浪曲でも歌いだしそうな・・・
♪たびぃ~~ゆけ~~~ばぁ~~~~♪
みたいな
投稿: KLASSE | 2010.08.16 18:00
★matiさん★


知らず知らず、ミシンのホコリってすっごくたまってるんですよ~~
ホコリがたまると、送りが悪くなったり、糸調子が狂ったりするので、お手入れすることをオススメします
綿棒で、送り歯のあたりのホコリを取ったり、ボビンケースのあるタイプのミシンはミシン油をさしてあげると、元気復活しますよ
3月のぽんずは、マヌケな顔してますよねぇ~~
)

まだ小さいし。
(この写真、美容院の方がわざわざ紙焼きしてくれたんですよ
わずかの間に、ワンコの成長ってスゴイですよね。
今はだいぶブルブルしい顔立ち(!?)になってきました
投稿: KLASSE | 2010.08.16 18:05
え~~~綺麗すぎ~~~^0^
これで汚れてるの~~~!!!
ビックリ^^
いやぁウチの見たら気絶しちゃうかも・・・
こんど掃除よろしくです^^♪
投稿: kon | 2010.08.17 23:27
★konさん★

もちろん、もっとホコリあったけど、1枚の写真に収めきれなかった~~
針も全部替えて、スッキリしたよ
投稿: KLASSE | 2010.08.18 09:09