かみなりさま・・・
昨日の夜・・・我が家のほうはものすごい雷・大雨・強風でございました
KLASSEはぽんと一緒にリビングにいたんだけど、他の部屋の窓があいてないか確認に出て
・・・そしてリビングに戻ってみたら・・・
ぽんずさん、オチッコ、大オモラシ・・・
ぽんはうちに来た時から、トイレトレーニングはほとんどしなくても大丈夫なくらいにトイレはちゃんと出来たのに・・・
よっぽど怖かったらしい
その後も、ずーーーっとKLASSEにかじばりつき、ガタガタしてて。
でも、エラかったことに、ワンワン吠えるのをガマンして、
「ワホッ ワホッ」
って口閉じて言ってた
よくガマンしたっ!エライぞ、ぽん!
雷が去って、トン様が帰ってきてからも、いつもはすっ飛んでお出迎えして、オモチャで遊んで遊んで~をするのに、今度はトン様にかじばりついて離れず
そして、今日も朝から2回オモラシし、机の下で動かず・・・↓
出てきた後も、かじばりついてマス
なので、今日はリビングで作業をすることにしました~~
(前置き長くてごめんね~~)
お教室用キャンドルウィックのサンプル。
KLASSEが習っていたころと図案も変わり、KLASSEも復習のために作ってみました。
コロニアルノット、結構好き
昔、自分が習って作った課題・・・確かダレかにあげちゃったんだよな・・・
コレ作ってたときも、足元から離れないぽんさん。
(今、イビキかいて寝てるので、ブログ更新っ)
・・・今夜も雷だってよ・・・
・・・と言ってるそばから遠くで雷聞こえるよ~~!
PCも危ない~~!
| 固定リンク
« バッグ屋さんのバッグ | トップページ | ころりん »
「ペット」カテゴリの記事
「パッチワークキルト」カテゴリの記事
「ししゅう」カテゴリの記事
- イーラーショシュのショルダーポーチ(2015.07.10)
- 続イーラーショシュ(2015.06.01)
- イーラーショシュ(2015.05.19)
- ミシン刺繍(2014.12.09)
- 季節先取りすぎ^^;(2011.08.19)
コメント
これから毎年雷には、、苦労するかも
今日の写真は、いつものぽんちゃんじゃないね!
元気ないよ
私のキャンドルウィックも知りませんか??~~
投稿: ami | 2010.09.14 20:05
キャンドル~~久しくやってないなぁ~~
図案、変わったのね。
作り直しかぁ・・・さすがだねぇ♪
ポン^^
今年はそれでも雷少ないほうですよ!
とお伝えくださいね^^
投稿: kon | 2010.09.15 06:47
★amiさん★


どうやらちょうどトイレに乗ったときにカミナリ様だったらしく・・・トイレが怖くなっちゃったみたい
昨日~今朝までオモチャやオヤツで誘導して、なんとか普通にトイレができるようになりました~~
昨日一日、とっても大人しかったわ・・・
今日はすでにオテンバに戻ったけど
次回のカミナリでどうなるか・・・
amiさんもダレカにあげちゃったの?キャンドルウィック。
見つからなかったら是非もう一度~~
投稿: KLASSE | 2010.09.15 09:27
★konさん★
←大変だけどさ
やり直し・・・といっても、自分のサンプルがなくなっちゃったからさぁ~~~
でも、やってみると、お教室のときに注意点とか説明しやすくていいかもね
カミナリ、少ないかもね~~
カミナリの多い北関東に住んでたり、花火大会会場の近くだったら、もっと大変だね
投稿: KLASSE | 2010.09.15 09:29