迷子ふだ
まずは先週の生徒さんの完成品から~
ミツバ・カプリーズ教室の生徒さんの作品↓
内袋も素敵でしょ
こういう風に、裏布に凝ってるのって大好き
かわいい○ンツはいてるのと同じ気分・・・ちょっと違う?
お次は自宅教室の生徒さんの作品↓
カッコイイバッグが完成~!
英字と赤がキュート
別々の生徒さんなのに、雰囲気似てる??
リンゴはたくさん作って並べるんだって
秋には収穫できるかな~^w^
*************
*************
今日(4月7日)から夏彦くんの写真展が始まります
夏彦くんとは、以前、このブログでもご紹介した我が家のカレンダーのフレブルちゃん。
飼い主さんがカメラマンさんで、とーっても写真がキレイです
夏彦ブログはコチラ→ http://natsuhiko.wild-north.com/
『夏彦』坂下康裕写真展
場 所:キヤノンギャラリー銀座 (03)3542-1860
東京都中央区銀座3-9-7
トレランス銀座ビルディング1F
日 時:4月7日(木)~4月13日(水) 日曜休館
10:30 ~ 18:30 最終日は15:00まで
ペットは入場不可だよ~
KLASSEも楽しみです
**************
**************
【本日のぽんず】
で、ようやく表題の迷子ふだ
・・・札じゃないけど
地震の前からぽんに迷子札をつけなくちゃなぁ~って思ってたんだけど、あの地震でさまようワンコたちを見ていて、本腰いれました!
マイクロチップだけじゃ、すぐにわかってもらいないしね。
ネックレスタイプとかかわいいけど、絶対ぽんはガブガブしちゃうよなぁ・・・
首輪タイプがいいけど、どこも小さいサイズしか売ってないのね
と、あれこれ探して、ようやくお気に入りが見つかりました
金具もオシャレで気に入りました
お散歩のときはいつもハーネスなので、首輪を初めてつけたぽん。
たまにカキカキしてるけど、嫌がってはいないので、よかったわん
お店はこちら
DOG TAG PROOF http://orderdogtag.cart.fc2.com/
ブログはこちら http://orderdogtag.blog90.fc2.com/
(ぽんの写真も出してもらってます)
赤はLサイズだけみたいです
パピー時代に一度うちを脱走したぽん・・・
迷子にならないでね
| 固定リンク
コメント
そうそうスクールハウスって
どうして赤がこうもしっくりいくんでしょうね~
なっつかしいなぁ^0^~~
あっね^^ポンちゃんやっぱり赤だ♪
投稿: kon | 2011.04.07 21:10
ログやハウスのバック…懐かしいですぅ
私のは、昔の生地だったから、、
こんなに綺麗な色味じゃなかったな~~
見本用にも恥ずかしい感じょ!^^;
アッ!やっぱぽんちゃん赤だ♪
投稿: ami | 2011.04.07 21:36
迷子札、大事ですよね。
これはもとから首輪に付いていて良いですね。
赤がお似合いです!
写真展絶対行くぞーと思ってたのですが、いつ行こうか悩んでます。
平日は行けないし、休日は土曜しかやってない!
うーん。
でもこれを逃したら後悔しますよね?
投稿: waki | 2011.04.07 23:02
今、すごい揺れたね、、
食器棚とレンジ棚をがっつり押さえたアタシ・・
余震、心配だねぇ、、
迷子札。。。にゃん御用達はないのかな。
結局、手作り布リボン&鈴。。の我が家です。
投稿: yooko | 2011.04.07 23:56
凄く揺れましたよね・・・
大丈夫でした??
赤い首輪可愛いですね(笑)
迷子札付きなんですね!!
いいなぁ~
似合ってますョ♪
投稿: フレブルボンパパ | 2011.04.08 00:46
迷子札きちんとしたモノが欲しいと思いながらも、
中々気に入るものがなく、
まだアニコムからもらったモノしかないです。
なので、あまり着けていないのが現状です。
でも、仰るとおり必要ですよね。
投稿: te24o | 2011.04.08 00:58
赤に金の金物良いですね\(^o^)/
これでまた脱走しても大丈夫(爆笑)
パピーの時の脱走って大変に驚いたでしょうね。
心配で胸が潰れる思いだったんでしょうね。
NANAは脱走経験なしです。
ちょっと違うけど、小さい時にケージから夜中に脱走、
脱走犯はご主人様が「美味しい焼き芋たべよう\(^o^)/」って思って
買い置きしていた生のさつま芋をおもちゃにしながら丸かじり!
それも大きいの3本も、朝起きて来たご主人様は部屋一面に散らばっている黄色い破片を目にして「なんじゃこれ!」「えっ!何が起きたの!」一面の破片の中に目を凝らすと黄色いボールの様な物を発見
それを手に取り良く見て「あっ、おれのさつま芋(涙)」夜中じゅうカリカリやって飽きたのか直径5cm位のそいつだけが哀愁を帯びて部屋の片隅に鎮座してました。脱走犯のお腹はぱんぱんに張っていました。
その後、NANAは3日間程は黄色いう◯ちが続きました\(^o^)/
投稿: | 2011.04.08 01:40
★konさん★
昔、学校の塀って赤だったっていうよね?←アメリカで。
だからしっくりくるのかなぁ~
やっぱこのパターンって赤がいいよね!
そう、首輪、ピンクと迷ったんけど、やっぱぽんは赤でしょ♪
スクールハウスと同じぃ~~
投稿: KLASSE | 2011.04.08 13:59
★amiさん★
ログキャビンのバッグ、私、教室用に作り直したよ(汗)
あまりにも・・・だったので^^;
でも、その作り直しもこれまた今となっては古い感じで・・・(ノ_-。)
そー、ぽんは赤~~
投稿: KLASSE | 2011.04.08 14:02
★wakiさん★
名前だけってのは色々あるみたいだけど、連絡先があるのを探してて。
公園友だちは首輪のベルト部分にでーーーっかく名前&携帯が織り込まれているのを使ってるの←ナイロン製。
でも、あんまりデッカク書いてあるのも、個人情報的にどうかな?と思ってたら、こんなかわいいのを見つけたのよ
字が小さくて、おばあちゃんとかだったら見えないかもね^^;
写真展、日曜がないから、きっと土曜は混むだろうね。
うちは土曜に行く予定よ♪
wakiさん&shinさんに会うかな??
投稿: KLASSE | 2011.04.08 14:05
★yookoさん★


そうそう!
すっごい余震だったね
私、お風呂してたよ~~
頭洗ってて、「どーすりゃいいのさ」状態
おちおちお風呂もゆっくりできないね。
にゃんのもあるんじゃないの??
もしくは、ワンコ用の太いベルトでなんとかしちゃうとか(爆)
ぽんと同じLサイズはどうかしら~
投稿: KLASSE | 2011.04.08 14:07
★フレブルボンパパさん★
すっごい揺れでしたねー!
ボンくん、大丈夫でしたか??
まだこんな余震あるのかなぁ・・・
ありがとうございまーす♪
ぽんは白黒がはっきりしてるので、赤しか似合わないんです(泣)
性格も超オテンバなので、「ピンク」ってガラじゃないし(ノ_-。)
投稿: KLASSE | 2011.04.08 14:10
★te24oさん★

BUHI会のとき、だれかもアニコムさんのつけてましたね^-^
あれ、十分かわいいですよ~
うちは違う保険なので、なーんにもつけてなかったんです。
マイクロチップも読み取る機械によって、読み込まれたりできなかったりあるみたいですよ←お医者談。
首輪タイプならいくらオテンバぽんががんばっても、脱げることもないかと
投稿: KLASSE | 2011.04.08 14:13
★無有無さん(ですよね?)★
ほーんと、脱走のときはビックリでした!
といっても、私は外出中だったんです。
同居のKLASSE母がお客さんがきたので出前を取ったら、その出前さんが門あけて、玄関あけて~ってしたスキに出て行っちゃったらしく
結局、出前さんが追いかけてくれて、1ブロック先のレストランのところで捕獲されました。

車にひかれなくて良かったー
しかし、レストランの前って・・・ニオイにつられたのかしら
NANAちゃん、すごーーーい!!!
ほとんど3本食べちゃったってことですよね!?
よっぽど美味しかったのかな~・・・生だけど
ちびっとになっちゃったおイモを見たとき・・・ビックリやら笑っちゃうやらだったのでは??(笑)
うんさんも、ちゃんと食べ物の色出ますよね^w^
この間のブヒ会のときに、お友達のイヴちゃんがコストコのドーナツを6個食べちゃったって話を聞いて、びっくりしましたが、NANAちゃんもすごいですね~~!!
投稿: KLASSE | 2011.04.08 14:19
くらっせさん
失礼しまった m(_ _)m
脱走犯「NANA」語り手の無有無です!
無記名で書き込んでしまいましたね。
水元公園でしたか、確か足立区の公園ですよね。
事前に知っていたらブヒ会に参加できたかもです。
でもあの日は私の大切な物を失くした日ですね、無理だったかな(爆笑)
そちらに行く事になってたらまた違ったかも。
今度、ブヒ会参加したいです!
投稿: 無有無 | 2011.04.08 17:53
★無有無さん★
うふふ、NANAちゃんの名前でわかりましたよ~^w^
水元公園は葛飾区です。
埼玉県の三郷市との境のところです^-^
ちなみに足立区にあるのは舎人(とねり)公園です!
うちは舎人まで車で10~15分くらい、水元へは30分くらいなので、よく出没してます♪
ブヒ会はうちも突然の出席だったので、教えてあげられずごめんなさい(汗)
次回はワタシのブログでもご案内しますね!
で、大事なモノ見つかりましたか??(大汗)
投稿: KLASSE | 2011.04.08 18:27
とってもイイ迷子首輪ですね!!
うちは私の手作り(銀細工)でちゃんと名前と私の携帯の番号が彫って作りましたが、ハーネスにつけてあるのでやっぱりピンチの時に付けてなくて役立たずになっちゃいますね。なんだか、ずっと付けているのは、煩わしいかなって思ってしまって…。
付けてしまえば慣れるかな?
うちもちゃんとつけないといけないわ(^_^;)
昨日、主人だけ仕事で都内に行ったついでに、夏彦の写真展を見に行ってきました。癒やされてましたよ。
投稿: ゆかなたん | 2011.04.08 20:34
くらっせさん
またまた失礼しまった m(_ _)m m(._.)m m(_ _)m
葛飾区でしたか。
家から三郷までは高速利用で20分位です!
以外と近いです。
NANAを連れて行くドッグランは「柏の葉」にあり
高速で柏で降りて15分位の場所なんです、ちょっと足を伸ばせば水元公園も舎人公園もテリトリー範囲に入ります (^ー^)ノ
楽しみにしています。\(^o^)/
投稿: 無有無 | 2011.04.08 21:46
★ゆかなたんさん★
すごーーーーい!!
手作りで銀細工!!
いいないいな~~~
そう、ずーっとつけてるのって可哀そうかなって思ったけど、一度脱走したときは、うちの中から脱走したから、ずーっとつけてないと意味ないよね??って思ってさ~。
この地震騒ぎもあるし、慣れてほしいのもあって、今は寝るときも一応つけたまんまです。
Ginoパパ、写真展行ったのね♪
ゆかなたんさんは??
投稿: KLASSE | 2011.04.09 09:59
★無有無さん★
柏にもあるんですねー♪
ブヒ友さんが近所かも^-^
ぜひ、今度、一緒に遊びましょうね♪
楽しみにしてまーす(*゚▽゚)ノ
投稿: KLASSE | 2011.04.09 10:02
脱走したんですか・・・ゆずも昨年7か月の時に大脱走して警察のお世話になりました(汗)
探すこと3時間 生きた心地しませんでした
迷子札必要ですね!
投稿: ぴぃーちゃん | 2011.04.09 23:41
ブログアップされてるのに気づいてなかった~~~


遅れてコメすみません
でも、コメしたいんです
ぽんちゃんの迷子札かっこいいです!
おしゃれですね~。
うちのスピにもつけないといけないわ。
よく脱走するらしいんで。
腱鞘炎が治ったらレザーで作りたいな☆
投稿: うめすぴ | 2011.04.10 08:40
★ぴぃーちゃんさん★

ええ~~~!警察のお世話ですか
3時間も!!
それは心配でしたね(汗)
ゆずちゃんも、ぽんと同じくらいオテンバちゃんですか??
迷子札、ぜひ~~
投稿: KLASSE | 2011.04.10 20:48
★うめすぴさん★
いや~ん、そんな、遅コメでもありがとうございます
そーよ!

うめすぴさん、レザーはお得意じゃないですか
お手製でレザーなんて、カッコイイなぁ~~
スピちゃん、よく脱走するんだ・・・
投稿: KLASSE | 2011.04.10 20:50