ご心配おかけしました~
今日はこちらから
【本日のぽんず】
前回の記事では、ぽんずのケガについて皆様から暖かいお言葉をいただき、ありがとうございました
キズもだいぶよくなってきて、赤くはなっていますが、カサブタになってきました
腫れてるのか?とも思ってるんですが、ぽんパパいわく
「元からこんなカンジじゃない?」
・・・腫れてるのか、単なる太っちょなのか・・・?
でも、本人(本犬?)、とっても元気です!
ランや、近所のお散歩公園にはまだ行っていませんが、街中のお散歩はいつものようにガッツガツ歩いてます
昨日は師匠の元へ・・・ログキャビンのアドバイスをいただきました
また明日から縫い縫いがんばります!
そして、今日はKLASSEのワークス教室でした
生徒さんの完成品~~
そして、こちらは作業中のとある生徒さん↓
| 固定リンク
コメント
わんこ同士のいざこざも若いうちだけよん~
そのくらいの怪我でよかったけど
色々な犬がいるから気を付けないとね。
うちは人間を噛んじゃって
御見舞金持って謝りに行ったりしたなぁ・・・
ほんと、犬は大変~~
投稿: Kotaro | 2011.05.26 21:28
★Kotaroさん★
え?噛んじゃった!?ビリー氏??
おとなしそうなのに・・・
ワンコって見た目じゃわからないもんだなぁ。
ホントに若いうちだけならいいんだけど~~
だって、相手が勝手に来るしねぇ・・・
いろんな子がいるから気を付けます~
そして、うちも加害者にならないようにしなくちゃね。
ワンコって大変だけど、でも、幸せも運んでくれるからかわいいんでしょうね
投稿: KLASSE | 2011.05.26 21:40
売り物のような生地収納、、、
はい、見習います^^;。。。
投稿: kon | 2011.05.26 23:53
前回の記事を本日拝見して、びっくりしました。
ぽんずちゃん、元気ですか、良かったです。
投稿: te24o | 2011.05.27 00:53
元気だと書かれていて安心しました!!
ガツガツ歩いてるんだ! よかった!!
投稿: フレブルボンパパ | 2011.05.27 08:28
いつものように歩いてて安心です。
怪我の経過、先生にもちゃんと診てもらったら
更に安心ですよね。
カットクロス、色のグラデーションが綺麗ですね。
投稿: MUMU | 2011.05.27 17:51
★konさん★
見習いたいけど、私には無理だ~
konさん、がんばって~~~
投稿: KLASSE | 2011.05.27 20:34
★te24oさん★
ご心配おかけしました(汗)
ぽんず、すっごく元気です
投稿: KLASSE | 2011.05.27 20:36
★フレブルボンパパさん★
おかげさまで、とっても元気です!
「散歩に連れていけ」攻撃をくらってます(笑)
散歩では、「もっと早く歩いてよ~~」とリード引っ張るんですよ^w^
投稿: KLASSE | 2011.05.27 20:38
★MUMUさん★
そうですね!
来週、ちょうどフィラリア薬の件でお医者に行くので、ついでに見てもらいます♪
カットクロス、色別に箱にキレイ~~に入ってるんですよ
投稿: KLASSE | 2011.05.27 20:39
ぽんちゃん、傷治ってきてて安心しました。
ドアップ写真、両ほほをむにゅーってしたいです
投稿: うめすぴ | 2011.05.27 20:47
人間もですが犬も小さな時には、色々ありますね
だいぶ良くなってきたようで安心しました
ほんと~売り物のようだわ~
見習わないとですね^^;
投稿: ami | 2011.05.27 21:12
★うめすぴさん★
おかげさまで、だいぶ良くなりました!
すんんんんんごい元気だし(笑)
むにゅーーーーーっとか、べちゃーーーーっってしたくなる動物ですよね、フレブル♪
投稿: KLASSE | 2011.05.27 21:19
★amiさん★
ほんと、思いもよらないことが結構あるのよね。
ビックリだったり、楽しかったり^^;
怪我もだいぶ良くなりました~♪
生地・・・こんな風にしてみてちょ^^;
投稿: KLASSE | 2011.05.27 21:20
ぽんちゃんの傷が治ってきて良かったね~
元気そうなら一安心だわん。
生徒さんの生地整理、、塾のSさんもそうだけど、
そういうキッチリしたとこを貰いたい私、、
(見習いたいとは書けない、だって出来ないんだもん)
今も籠の中はグッチャグチャだよ~
投稿: yooko | 2011.05.27 22:32
大事に至らなくてホントよかったです!
公園とかランはいろいろありますね
気を付けないと・・・
元気になってよかった^^
投稿: ぴぃーちゃん | 2011.05.27 23:11
ぽんちゃん、トラウマ無くてよかったですね!
怪我も治ってきてるそうですし。元気でよかったです。
飼い主さんは、ちゃんとして欲しいですよね・・・。
投稿: 葉月S | 2011.05.28 15:55
くらっせさん、こんにちはです\(^o^)/
傷を負っても本人(本犬)は以外とケロってしていますよね。
こっちの方の精神的なダメージのほうが大きい。
「ぽんちゃん、パパやママに心配かけるなよ」(爆笑)
「早く治りますように!」
今日のぽんちゃんの顔見て気付いたことがひとつ。
髭が無い、無いぞ〜 )^o^( キャ〜キャ〜
以前、NANAも知合いのブルのパパさんから
髭切るともっと可愛いくなるって言われたけど
痛いんじゃないかなって思いやってないんですが
そんなことないの?
投稿: 無有無 | 2011.05.28 19:01
★yookoさん★
はーい(*゚▽゚)ノホントに元気です。
これで ぺしょっ ってなってたら心配だったけど、なんともなさそうです
そーねー。

Sさんもいつもキレイだものね~~
そうそう、「貰いたい」だわ
師匠に見せるときも、ちょっと恥ずかしいものねぇ
投稿: KLASSE | 2011.05.29 09:32
★ぴぃーちゃんさん★
ご心配おかけしました~!
でも、元気いっぱいです。
公園やランではいろんなことが起こりますよね。
目を離さないように、気を付けます~
投稿: KLASSE | 2011.05.29 09:37
★葉月Sさん★
ありがとうです~~!
遊ぶことにトラウマができちゃったら、かわいそうだったけど、全然大丈夫みたい
ランに行ったら飼い主さんはきちんと見てほしいですね。
でも、うちも気をつけなくちゃなぁ~
投稿: KLASSE | 2011.05.29 09:59
★無有無さん★
そうなんですよ~。
以外とワンコはケロッとしてて、何のダメージもないみたい^w^
まぁ、それならいいか~とこっちも思いました。
気が弱いワンコだとトラウマになっちゃうかもしれないけど、うちは「トラウマって何?」ってカンジです
おひげ!

ぽんパパが「女の子なんだからー!」と力説するので、定期的に美容院でカットしてもらってます
うちでやろうとしても、ハサミに興味持っちゃって、全然やらせてくれないので・・・。
ワンコ的にはどうなんでしょうね??
確かにちょびっと伸びてくると、すりすりされるとこっちが痛いです(笑)
なので、そうなるとまた美容院~~みたいな。
1カ月~2か月に1回くらいかな?
肌が弱いので、マイクロバブルをさせに行くのですが、その時についでに切ってもらってます^w^
ちなみにおひげカットは¥300です
投稿: KLASSE | 2011.05.29 10:03