洋服なバッグ
昨日は ワークス教室火曜日クラスの日でした
「手作りの店 ザ・ワークス」は半分がクラフトショップ、半分がカフェになってます
お教室の写真~~
ボウタイ↑のパターン・・・ 仲良しのお二人さん、似たような雰囲気になりそうですね
そして、ワークスカフェ↓
おいしそうなマフィンが焼けたところで、キレイに並んでるのがとってもかわいかった~~
そして、来月??ハロウィンのケーキが出るらしいよ~
先日のMCで教えてもらった、modaのジェリーロールの生地
で、本を購入してみました
開いてみると、先日作った、ぽんずのクールスヌードとクールエプロンに使った生地が!
ワタシったら、ぽんずにそんないい生地使ってたのね・・・笑
で、今日はこの本に出ていたミニバッグを作ってみました
洋書を参考にするときは、インチ定規とインチのカッターマットが活躍
で、完成~
小さいので、「持って行く」というより、インテリアみたいに使うかな?
(私が持って歩いたら、通報されそうだし)
ぽんずに持たせてみました↓
でも、母は負けませんよっ!!
| 固定リンク
コメント
いつも素敵~な物がいっぱいですね♪
私も洋服作りにチャレンジ(もちろんブヒ&ブル用)しようと思っているところです!!…思ってるだけでまだ実行してませんが(汗)
わからない時は教えて~(必死)
ぽんちゃん。。。そんなに拒否しなくてもいいですよね…(爆)
投稿: かすみん | 2011.09.07 14:37
ボータイ ジャックインザボックス
同じくこの前お教室でやったもの~
皆さん角も綺麗ですぅ 仲良しさん?
シャツのミニバック可愛い~~頂き~~!!
投稿: ami | 2011.09.07 21:38
バタフライの次はボータイですね~~^0^
真面目真面目グ~~!
ワークスカフェ、、、おいしそすぎるぅ
何度も何度も言いますが近かったら・・・
この洋書いいですね!しかもバッグサイコー!!
おせーておせーて❤
投稿: kon | 2011.09.07 22:19
いや~素晴らしい!
私、中学の授業以来のミシンに苦戦しております。
実用的なものを~なんて簡単に考えていたら
型紙?生地の違い?
なんちゅう初心者の初心者が手さぐりでガタガタやっております。。。
お手本にさせてください><
投稿: ミスタの母 | 2011.09.08 00:33
ぽんちゃんのスヌードとエプロン素敵ですね♪
成程~インチ定規ですか!?
その道(どの道?)にはその道の道具があるんですね~(笑)
投稿: フレブルボンパパ | 2011.09.08 08:51
スヌード...お願いしようと凛のサイズは計ったものの
岩手は、一気に寒くなってしまいました...
残念...(泣)
投稿: やん | 2011.09.08 10:52
さすがはお上手ですね(当たり前ですね!)
ぽんちゃんお似合いですよ^^
ミニバッグもかわいい!
投稿: ぴぃーちゃん | 2011.09.08 13:15
うほー!かわいいバッグ!

シャツになってるだね~
洋書とか、素敵なのいっぱい載ってるんだろうな~~。
しかしインチの道具なんてあるのね~。
いろいろ持ってるなぁ、さすがぽんママっ
あたしゃ犬服の型紙を買ったのはいいけど、その先がなかなか進まないよ
ぽんちゃん素敵な生地でクールグッズ作ってもらってたのね♪
みんなにもかわいいって言われてたもんね❤
公園で久しぶりに会えてうれしかったよぉぉぉ!!
ママもぽんちゃんも元気そうでよかった♪
ポクは相変わらず吠えちゃってごめんね
今日はまた病院に体重量りにいってきたんだ。
駅の近くを通るから、ぽんちゃんちの方にも行ってみたいな~と思ったんだけど、時間がなかったのでやめておきました~。
今度遊びに行ってもいいかしら♪
投稿: ぽくママ | 2011.09.08 20:32
手作り作品☆素敵です~(≧∇≦)
バッグも可愛い☆☆
私は不器用なんで、尊敬します(^∀^)ノ
投稿: vivienne☆haha | 2011.09.08 23:04
あ、そうか、インチ定規使えば本のまま作れますよね
この記事読んで気がつきました・・・orz
投稿: 葉月S | 2011.09.09 07:18
★かずみんさん★
おぉ~~!
ワンコ服に挑戦ですね^w^
フレブルはともかく、ブルちゃんは・・・デカそう!!
出来たら見せてくださいね~♪
「デコプリオ」、ぽんずは絶対できませんT_T
投稿: KLASSE | 2011.09.09 09:56
★amiさん★
ハンドクラスですか??
同じくらいの進行具合なんですね^-^
皆さん、角そろえるの、お上手ですv
シャツかわいいでしょ♪
・・・ってめっちゃ簡単なのよ(大汗)
投稿: KLASSE | 2011.09.09 09:57
★konさん★
バタフライ~ ボウタイ~
だんだんパターンが複雑になってくるころですね^-^
でも楽しくもなってくるとこ♪
シャツバッグ見たとき、konさんのシャツティッシュカバーを思い出しました^w^
・・・たぶん、それより簡単だよ^^;
投稿: KLASSE | 2011.09.09 09:59
★ミスタの母さん★
家庭科のミシンって難しかったですよーーT_T
(やたら細かくて・・・)
私も家庭科のお裁縫は大嫌いでした^^;
ミスタ母さんは、何を作っているんでしょう♪
生地の具合でも、雰囲気変わってきますよね。
楽しみにしてますね~~
(見にいっちゃお~♪)
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:01
★フレブルボンパパさん★
その道にはその道ですね(笑)
でも、道具って(特に初心者ほど)それなりにいいものがいいと思います!
インチ定規は洋書を参考のとき、ラクチンです♪
クールスヌードとクールエプロンは来年の夏前にまた色々オソロで作ってみよっかな♪と思ってます^-^
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:04
★やんちゃん★
そ・・・そーだね^^;
岩手はもう寒いだろうねーー;
来年の夏前にまた測って教えてね♪
成長も止まってるだろうし(笑)
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:05
★ぴぃーちゃんさん★
ありがとーございます~~♪
ミニバッグ、ぽんずに着せてみますか(笑)
・・・裂けるって(爆)
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:10
★ぽくママさん★
洋書は当たり外れがあるんだけど、これは写真もかわいいしキレイだし(写真の参考にもなるだよ♪)、作品も良かったよ~♪
ワンコ服の型紙あるのね!!
んじゃー、早く作らなくちゃね~~(笑)
道具は大切よ^-^
ほとんど道具マニアかも^^;
公園入り口で皆がいるのがわかって、車が通り過ぎるのを待ってたんだけど、最初に気づいてくれたのがぽくちゃんだったね~(笑)
・・・歓迎かどうかは疑問かもだけど^^;
エアルちゃんが育っててビックリだったわ~!
そりゃもう2カ月くらいぶりだったものね^^;
久しぶりに「ナマで」ぽくママにお話しできて嬉しかったわ~ん♪
今度、さくちゃんに会いに一緒いこう~♪
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:14
★vivienne☆hahaさん★
ありがとうございます~♪
・・・でもこれ、すごい簡単なんです^^;
ヴィヴィちゃんには、フリフリがたくさんついたのとかが似合いそうですね^w^
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:15
★葉月Sさん★
そうなのよ~
以前、いちいちセンチに計算してたり、
センチとインチが表裏になってるメジャーを見て製図したりしてたけど、
ある日、ふと、「インチ定規があればいいんじゃない?」って思ったの^w^
ちょうどアメリカに行くという方がいて、買ってきてもらいました♪
オススメよ^-^
投稿: KLASSE | 2011.09.09 10:18