どいつむら♪
まずはお教室の画像~~
もっともっとあるのですが
完成の方々、おめでとうございます~
未完成の方々、がんばりましょうね~
以前、ここでご紹介した、「収納上手の生徒さん」ですが。
新たな兵器(?)をお持ちくださいました
フタを開けると
じゃじゃーん
材料費0円~~~
配色のお勉強の日だったので、たーーーーんとお持ちくださったんです。
(車でいらっしゃる方(ワークス教室)なので持ってくることが可能なんです)
箱の中の生地たちも、キレイに並んで出番を待ってます。
・・・見習わなくちゃなぁ・・・
**********
【本日のぽんず】
10月29日土曜日~~お天気良好!
ぽんパパ家のお墓参りついでに、赤城山のクローネンベルク(ドイツ村)へ行ってきました
気分的には 『ぽんず快気祝い』(笑)
渋滞予想がすごかったので、早起きをして今回は東北道~北関東道でレッツゴー
途中、佐野SAのドッグランで遊んだりしても、ちょうど渋滞になる前に抜けることができました
お墓参りを2件済ませ、ドイツ村へ
偶然にも、『本日入園無料デー』
けっこな人でにぎわっておりました
今回のカメラは、パパのカメラにKLASSE愛用の標準ズームレンズをつけ、KLASSEカメラにKLASSE愛用の望遠ズームレンズをつけての撮影
初公開~~ぽんパパカメラ+KLASSEカメラ
これでいちいちレンズをつけかえしなくてOK
ワンコ連れもたーーーーくさんいました
ブヒには2匹会いましたよ~
・・・お名前聞けず・・・ 女の子だそうです
もう1匹はクリームちゃんだったんだけど、写真撮れず・・・
ちょっと歩いたところで、パパが 「これやりたーい」↓
ぶぃ~~んぶぃ~~~んと楽しそうでした
しばらく園内を散策
なるべく人をよけて撮ったのですいてそうに見えますが、園内はかなり混んでいました。
そして、一番奥にあるドッグランへ到着
山のはずなのに、結構暑くて、途中でお洋服脱いじゃいました
たくさんのワンちゃんと仲良く遊べたよ~~
ランチは園内にあるピザ屋さんで
・・・食べ物の写真撮り忘れた・・・
すごい時間がかかって、来たとたんにバクバク食べちゃったからなぁ・・・
食べてる間のぽんずは
イイコに待ってます
隣にいた小学生のお姉ちゃんが遊んでくれました↓
ぽんずをくくりつけてた柱は、「ご飯ですよ~」の合図の柱でした
しばらく遊んで、次の目的地へと向かったのでした~~
| 固定リンク
コメント
カメラ、すごいですね~。
レンズ長すぎですっ!
やっぱ、一眼レフかっこいいなぁ~。
たくさんのお友達と遊べて良かったですね♪
イイコで待ってるぽんずちゃん、カワイイ!!
投稿: うめこ | 2011.11.02 12:38
ふぉ
29日はかーちゃん結婚式で都内に行っていたのですが
とーちゃんがゆなを連れてドイツ村に遊びに行っていました。
ぽんずちゃん見かけたか?聞いてみよっ♪
投稿: ハッチ母ちゃん | 2011.11.02 12:54
★うめこさん★
カメラはすごいんですが、腕がついてきません(泣)
レンズ長っ!ですよね~~結構ジャマです(笑)
でも写りはいいですよ~~♪
たくさんワンコがいたので、ぽんずも楽しかったみたいです。
イイコに座ってるというよりは、歩き疲れた・・・ってカンジかな^^;
投稿: KLASSE | 2011.11.02 13:11
★ハッチ母ちゃんさん★
ほよっ!!
ちなみに千葉のじゃなくて、群馬のドイツ村です~
とーちゃん+ゆなちゃんですか??
ハッチくんがいたらすぐにわかったかも(笑)
いいおでかけ日よりでしたものね~~♪
投稿: KLASSE | 2011.11.02 13:12
更新くびを長くして待ってました~。
そうそう、上州かるたしました(笑)??
パパさん実家の途中にこんな素敵な施設があって
よいですね~♪
セグウェイのパパさん…満面の笑み?表情が見れなくて
残念です。
ぽんお嬢、久々のランですよね~。
ゲンキいっぱいでホッしました。
投稿: ゆきまめ♪ | 2011.11.02 16:30
とっても楽しそうな場所ですね♪
そしてそして物凄いカメラですね!!
そしてそして色々と取り損ねてるところが大好きです(爆)
ぽんずちゃん!!元気に走れるようになって本当によかったね~。。。
とっても素敵な笑顔ありがとう♪
セグウェイ楽しいよね~
私も乗ったけど超スピード出してどん引きされたもん(笑)
投稿: かずみん | 2011.11.02 20:03
お教室の課題作品 綺麗な色ですね~
作品もいいし~カメラもいいし~腕もいいし~~
しかし収納上手さん 毎度驚きです!
材料費0円とは!!もしかしてネコちゃん飼ってるの?
ぽんちゃん元気になって良かったね~

やっぱこうでなくちゃ
投稿: ami | 2011.11.02 20:21
素敵な所ですね!!
ぽんちゃん元気そうで何よりです!!
笑顔で走ってますね!!
楽しそう♪
投稿: フレブルボンパパ | 2011.11.03 07:59
★ゆきまめ♪さん★
え~~~、そんな更新待っててくださったなんて
(/ー\*)
嬉しいです❤
群馬はいいとこですよ♪
自然もいっぱい、遊ぶとこもいっぱい♪
アッチ家もいれて、お正月には上毛かるた大会しなくちゃですね(笑)
セグウェイ、楽しそうでしたが、ヘルメットが似合わなくて~~(笑)
ランは久々でした~ ←そういえば、羽鳥湖の湖畔の寒いラン以来です
術前より元気です^^;
投稿: KLASSE | 2011.11.03 09:29
★かずみんさん★
ドイツ村、楽しいですよ~♪
ひろ~~い広場もあるし、羊追いのワンコのショーもあるし、乗り物もたくさん!
カメラもレンズがいいとある程度撮れるので(笑)
あ、でも、撮り忘れたらダメですね~~^^;
ぽんはすっかり術前より元気です!
ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
セグウェイ、ワタシは乗らなかったんだけど、すっごく楽しかったみたいでした♪
投稿: KLASSE | 2011.11.03 09:32
★amiさん★
作品もいいし~カメラもいいし~~腕はないけど~~(爆)
収納上手さん、すごいでしょ!
一発でA型ってわかるよね(笑)
テッシュボックスと段ボールで制作だって~~
ネコはこのキルトを作ったときは飼ってなかったけど、今は保護ネコの里親になって、かわいいニャンが1匹いるんだよ^-^
ぽん、元気すぎです・・・(笑)
よかったよかった^-^
投稿: KLASSE | 2011.11.03 09:34
★フレブルボンパパさん★
今は前橋市となった赤城山にありますよ~
(ぽんパパは赤城山まで前橋市になったのがご不満らしいですが 笑)
ボン家からも日帰り可能かと^-^v
このあと、赤城山にも行ったんです♪
楽しいとこなので、ぜひボンくん+ママさんといかがでしょう♪
投稿: KLASSE | 2011.11.03 09:37
すごいなぁ・・・やっぱパッチワークって色々いっぱい布が集まるんだね~。
おお~、ドイツ村ってわんこも入れる施設なのね((o(´∀`)o))
たのしそうだなぁ。
一眼レフかっこええ~~~
あこがれる~~。
セグウェイわたしもやってみたい!
やっぱ気持ちいいのね。
ぽんちゃんはレストランでもいい子にまってるんだね~。
うちなんざ2人してクレクレ攻撃がすごいよ・・・あげないけど(笑)
うちも機会があったらドイツ村いってみまーす。
投稿: ぽくママ | 2011.11.03 22:45
作品もさることながら
カメラわり&画像が美しいです~~
さすが!!!
収納0円、、、すばらし~
箱にも丁寧に生地をまいてる???
見たことない箱テイッシュだけど・・・
投稿: kon | 2011.11.04 07:08
★ぽくママさん★
パッチは、昔はいらなくなった服とかで作っていたそうだけど、最近はかわいい生地がたくさん売ってるからね~~
だんだん集まってくるのだよ^-^
それがまた楽しいのだ♪
ドイツ村、すごく楽しいよ♪
ワンコ連れもいっぱいいるし、ランもあるし、ラン以外もほとんどワンコOKだし、レストランもお外のテーブルならOKって店がいっぱいあるし~
人間も遊べるから、ぜひ行ってみて♪
意外とぽんずは公園以外では大人しい子なのよ(笑)
「くれくれ」しても、どうせもらえないし~って思ってるみたい^w^
投稿: KLASSE | 2011.11.05 09:39
★konさん★
生徒さんの作品がいいから、カメラも撮りやすい??
お褒めありがとう~~
材料費0円ってのがすごいよね!!
ボックスにキレイな紙巻いてるのよ♪
生地たたむ用の台紙もあるんだから~!
投稿: KLASSE | 2011.11.05 09:40