カレンダー
水曜日、月に一度のお楽しみ
キルト師匠のレッスン日~~
・・・しかし、風邪ブリ返しのため、泣く泣くお休み・・・il||li _| ̄|○ il||li
今回は、副作用が激しい処方薬ではなく、市販の鼻風邪の薬でほぼ復活!
たぶん、市販薬の方が弱めなんでしょうね。
喉が渇くという副作用?がありますが、頭痛と発熱がないのは嬉しいです♪
水曜夜にはほぼ回復、木曜は念のためゆっくりして、今日から動き始めました~!
今日から東京ドームで「国際キルトフェスティバル」があります。
本当は今日行こうかと思ってたんだけど、雪も降ったことだし、病み上がりホヤホヤだし、別の日に行くことにしました
今日は、先日のミツバ・カプリーズさんから頼まれていたお細工物を仕上げました↓
つるし雛になるんだって~
(コチラの記事参照)
そして、ようやく風邪も収まってきたので、手の怪我~風邪でできなかったお部屋のおかたしもちまちまと始めました\(;゚∇゚)/
********
【本日のぽんず】
今年のカレンダー♪
コレ↓と
コレ↓で
ぽんずカレンダー
ちなみに1月の写真は「去年の1月」・・・というふうに、写真は去年の同月のものを使ってます♪
なので、12月にいくにつれて、写真が上手になってます(笑)
お正月にうちに来たKLASSE姉が
「このカレンダー、下の写真の子、ぽんちゃんに似てるね~」
・・・って、ぽんなんだけど・・・って爆笑しました^w^
そして、卓上カレンダーも↓
4月のは、水元公園で豆絞りブヒ会のときのもの~↑
この写真、気に入ってます^w^
1月はコレ↓
この表情・・・( ´艸`)プププ
すみません、親バカ・カレンダーです (笑)
| 固定リンク
コメント
カレンダー素敵~♪
私もぽんずちゃんカレンダー欲しい♥
私も今年は自分でカレンダー作ろうと思ってたんですが
何だかバタバタとしていて作れなかった~(涙)
4月開始のカレンダー作ろうかなぁ…
1月の卓上カレンダー可愛いっす♪
投稿: かずみん | 2012.01.20 18:02
風邪ダイジョウブですか??
ぶり返しちゃったみたいで…無理しないでくださいね。
あれからアタシはひきそうでひきません(笑)
変な体調…。
風邪ひいたら、ぽんパパさんのホットサンド食べに行かないと~(笑)
カレンダー!!すごいっ。
手作りですか??ホント売り物にまったく負けてないぐらい、それ以上に素敵♡
…ほとんどの月別ぽんちゃん、どんなシーンか分かる~
だいたい説明できますよ(笑)
投稿: ゆきまめ♪ | 2012.01.20 18:46
そうだね~~病み上がりに雪のお出掛けじゃ~~
もぅ少し療養して~だね!
吊るし雛・・金トトに辰?可愛いですね(*^_^*)
チクチク難しそー
いいキャラしてる~~KLASSE姉
ファンです
投稿: ami | 2012.01.20 20:12
すごい~~~^0^
ポンちゃん!クラッセ家に生まれてほんとに幸せ★
ちょちょちょ辰がぁ^0^~
可愛すぎる♪
体調すぐれませんね、、、お大事ね、、、
投稿: kon | 2012.01.21 08:06
おおお~可愛いカレンダーだわぁ、
ぽんちゃんの色々な表情が楽しいね。
親バカサイコーです
昨日は行かなくて正解!
外は寒い寒い、、中は暑かったもん。。
しっかり治して行った方が楽しめるよ~~
お勧めの持ち手用接着テープ買っちゃったわ(*^^)v
投稿: yooko | 2012.01.21 11:35
だいぶ体調良くなったようで、良かったですね!
でも、完治するまで油断は禁物ですよ~
手作りカレンダー良いですね☆
写真選ぶのも楽しそうだし、
毎月「去年の今頃は。。。」なんて思い出せますね♪
来年やってみようかなぁ~
投稿: うめこ | 2012.01.21 20:19
風邪大丈夫ですか???
カレンダー自作なんてすごい!!!
どうやって作るんですか???
ぽんちゃんは本当に幸せ者だなぁ~。
ママ&パパの愛情たっぷりが伝わってきます!!!
投稿: あっち | 2012.01.21 21:19
お身体ダイジョブですか?
ぶり返さないようにお気をつけ下さい!
カレンダー凄い!!
我が子のカレンダーと一緒に一年過ごせるなんて幸せ。
かわいいぽんちゃんに、めくる度ニヤけちゃいそうです。
思い出にも浸っちゃいますね。
投稿: waki | 2012.01.22 00:30
風邪大丈夫ですか??無理は禁物ですよ!!
カレンダー素敵ですね!愛情たっぷりカレンダー
いいなぁ~♪
投稿: フレブルボンパパ | 2012.01.22 09:09
ようやく雨も止んだね~~!
でもまだ寒いみたいだから油断しないでいこう~^^
な・・・なんと完成度の高いカレンダー!!
これ自分んちで作ったの??
写真もすてきだし、これは売れるクオリティだわ~。
お姉さんが勘違いするのもわかる~♪
あっ!ぽんちゃんに渡したいものがあるのよ♪
こんどまたおじゃましてもいいかしら。。
投稿: ぽくママ | 2012.01.22 21:45
★かずみんさん
ぽんずカレンダーでよければいつでも(笑)
でも、かずみんさん宅には超かわいい3ブヒちゃんがいるではあーりませんか~♪
4月といわず、ぜひ作ってみてください^-^
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:08
★ゆきまめ♪さん
きっと日頃の行いが悪くてこうなるんだろうなーと反省しきりの今日この頃のKLASSEでございますT_T
ゆきまめさん、風邪ひかなくてもいいから、ホットサンド食べにきてください(笑)
「手作り」ってほどご立派じゃないけど、一応手作りです^w^
だいたいがわかるって、すごーい!
親衛隊隊長になれますね(笑)
今度会ったら、「(せーの)ぽ・ん・ず・ちゃーん!」って低い声で言ってください^w^
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:11
★amiさん
なんとか昨日、ドームには行ってきました!
でも、デッカいマスク姿・・・師匠にもビックリされちゃいました^^;
今年は1回でやめておきます~~
姉、天然ちゃんなので許してやって(笑)
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:13
★konさん
うーん、たぶん、「ぽんがうちに来て、人間が幸せ」なのかも(笑)
ドラゴンくん、結構大変なとこもあったけど、かわいいよねー
自分で作ったら愛着わいちゃった。
来週には体調万全にしておきます・・・
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:14
★yookoさん
昨日、寒かったけど、行ってきたよー♪
師匠の例の生地セット、ホンモノが売ってたね^-^
で、ワタシはバラで購入(宝くじみたいな・・・笑)
なかなか風邪が抜けきらなくて、やっぱ日頃の行い・・・!?
親バカというか、バカ親というか(笑)、サイコー^w^
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:17
★うめこさん
なんか、最後の最後が抜けきらなくて~~
実は去年は3か月も咳が抜けなかったんですよ・・・
去年からこの時期は鬼門になってきましたT_T
そうなんです!
「去年の今頃は~って思いだせるね~♪」って同月のものを使ってみました^-^
楽しいですよ~~
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:18
★あっちさん
なかなか風邪がぬけなくて、ホントーに困ってしまいますT_T
カレンダー、キットが売ってるんですよ♪
で、それに沿って作っていくだけなので、実は簡単です。
キットのメーカーのHPに無料ソフトがあるのでそれをDLし、あとは、カレンダーのテンプレートをDLし、それに写真をはめこんでいくだけです♪
ちなみに、ぽんずカレンダーの9月は羽鳥湖の時の写真なので、梅梅コンビも登場してます^w^
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:22
★wakiさん
風邪、一度ぶり返したので、もう勘弁してほしいですーT_T
今年は日頃の行いを良くするぞー(笑)←手のケガ+風邪が治らないのは、日頃の行いだと信じてしまったワタシ(笑)
今までは市販のブヒカレンダーだったんですが、「そうだ、自分で作ってみよう~」ってやってみたら、案外楽しくできました♪
見るたびに去年のことを思い出してはニマニマしちゃいます^w^
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:26
★フレブルボンパパさん
ほーんとに、しつこい風邪なんですT_T
だんだん治癒力がなくなっていくお年頃なんですねぇT_T・・・かなしい
ボン&リコちゃんカレンダー、いかがですか~?
仕事のスケジュールを書く度に、ウヒウヒしちゃいますよ(笑)
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:28
★ぽくママさん
ようやく雨があがったにもかかわらず、ワタシの風邪菌はまだワタシにいたいらしく・・・
そんなに好かれちゃっても困るんだけどねぇ。
カレンダー、うちで作ったのよ(笑)
そんなに褒めてもらっちゃうと照れちゃうわ~♪
あ、姉はただの天然ちゃんなので(笑)
わーお!
なんだろなんだろ♪
でも、今、うちは風邪菌うようよなので、治ってからの方がいいかも・・・(汗)
治ったら真っ先にメールするね♪
投稿: KLASSE | 2012.01.23 09:32