新兵器
先日、新兵器を買ってみた♪
・・・といっても、すでにずいぶん前から世の中にはあるものですが。
ただ今、ハンドでもアップリケをしています。
めっちゃ小さいパーツもあって、KLASSEのミニアイロンでもちょっとやりにくいT_T
そこで、登場~~~
この指先くらいのパーツもなんとかアイロンできました♪
アイロン台も優れもので・・・↓
クルクルクル~~~~って軽く回せるアイロン台♪
・・・でもね。
柄が気に入ってないので(これしか売ってなかったの)、いつか張り替える??
・・・って、このタイプって、張り替えできるのかなぁ~~??
*****
【本日のぽんず】
日曜日。
久々にカメラ教室の屋外実習。
今回は小金井公園の中にある、「江戸東京たてもの園」ってとこ。
たてもの園には入れないけど、公園にはたくさんのワンコ♪
で、KLASSEがカメラ教室中、ぽんはいつものとおり、パパとデートしててもらいました(゚▽゚*)
カメラ教室時のKLASSE撮影写真はまたの機会に・・・
今日のぽんずはパパ撮影(KLASSEちょっと手直し^w^)↓
・・・としてるうちに、KLASSEが戻ってきました↓
この後、うちに帰ってぽんを家に置いてから、パパとKLASSEはHONDAのディーラーにアシモを見に行ったのでした♪
我が家がお世話になってるHONDAさん、お引越し&新装開店(都内で最大級の広さなんだって)になり、我が家のすぐ近くになりました。
いつも行ってるスーパーマーケット+ホームセンター(ぽんの病院があるとこ)の隣。
そのオープニングイベントなんです(ご招待券がないと入れなかったです)。
これ↑は踊ってるところ♪
ご挨拶したり、サッカーしたり、踊ってみせたり・・・
すっごい感動ーーー!
日本の技術ってすごい!
動画も撮ったんだけど、ブログアップできるかな?
(やり方知らないKLASSEであった・・・)
| 固定リンク
コメント
ASIMOの中に、
爆睡してるハズのぽんずちゃんが
入っていたりして・・・( ̄▽ ̄)
こんなに小さいアイロン(なのかな?)ってあるんですね!
電気は乾電池なんですか??(小さいから)
アイロン台って確かにこんなデザインが多いですね(笑)
すっかり使用されてない我が家のアイロン台も、
昭和っぽい花柄のデザインです(^-^;
投稿: とら子 | 2012.02.14 13:27
パパさんの写真もとってもキレイですね!
私はまったく上達しません・・・
習わないとダメなんですね!
アシモ凄いですね!
でもロボジーつい浮かんでしまいますね(笑)
投稿: ぴぃーちゃん | 2012.02.14 16:53
ぽんちゃんが駈け寄ってくる姿♪
いいなぁ~ 可愛い❤
アシモ実物みた事ないんですがやはり
凄そうですね・・
投稿: フレブルボンパパ | 2012.02.15 07:29
ひょえ~。
ちっちゃいアップリケ。
器用ですね~クラッセさん…。
まめすんの鼻息でどっかに飛んでいっちゃいそうだわ~。
クラッセままが戻ってきたときのぽんちゃんの
笑顔♪
たまらないですね~。
やっぱり二人揃ってもっとhappyなの~♪って
聞こえてきそうです。
投稿: ゆきまめ♪ | 2012.02.15 16:45
あら。。私も持ってるけど・・・何処にあるかしら??
最近のは、赤いアイロン台まで付いてくるの??
これ使うと必ずと言っていいほど(^_^;)火傷するのよね~~
小さいと難しいのに葉っぱ綺麗♪上手~~
アシモ。。ミシンは、しないのかな~~( ^^)
投稿: ami | 2012.02.15 20:21
赤い部分、きっと改良されたのかな?
昔のは持っていますが、、、
アップリケ!ちぃっちゃ、、、
これにはこれ!必要ですね^^
(あれだのこれだのおばさん^^;?)
投稿: kon | 2012.02.15 22:21
★とら子さん
あっははは~~~
ぽんが入ってたらビックリですね~~(*^ω^*)ノ彡
たぶん、アシモの方がオリコウさんかもだけど(爆)
最近のアイロン台はかわいい柄もあるですが、これはなぜか茶色の小花柄しかなくってT_T
この小さいアイロンは「こて」って言ってます。
電池ではなく、コードがついてて、コンセントにブスッとさすタイプなので、結構パワーあるんですよ♪
とら子さんの昭和柄アイロン台、ぜひ見せてください^w^
投稿: KLASSE | 2012.02.16 08:27
★ぴぃーちゃんさん
一眼はコンデジよりちょっとやり方を覚える&慣れる必要がありますね~
でも、使っているうちにだんだんわかってきますよ♪
今度ぜひ一緒に撮影しましょ~♪
ちなみにパパは、ワタシから習ってるだけなんですよ^w^
アシモがロボジー(笑)
ぴぃーちゃんさん、流行の先端ですね~笑
投稿: KLASSE | 2012.02.16 08:29
★フレブルボンパパさん
お外でワタシが「ぽーん!」って呼ぶとだいたいこんなカンジで走ってきてくれるんですよ♪
たまらんですね~~^w^
嫌なことも、みんな忘れてしまいますね♪
アシモ、すごかったですよ~
そして、なぜか可愛かったです♪
投稿: KLASSE | 2012.02.16 08:31
★ゆきまめ♪さん
うふふ、ちっちゃいでしょ~~
決してワタシの指が、ゆきまめさんの太ももくらいってわけではありませんから~~(笑)
たまに自分の鼻息でどっかいっちゃいます(爆)
こっちに向かって走ってきてくれると、すっごく嬉しいですよね~
・・・こうなるまでに結構時間かかりましたがーー;
投稿: KLASSE | 2012.02.16 08:33
★amiさん
ずーーーーーっと買おう買おうって思ってて買ってなかったものなんです。
最近は、赤いこて置き場(?)もついてるんですよ~
あと、以前のはたぶん、こての中央のとこの赤いカバー(指があたらないように)がなかったんじゃないかな?
ん~~~、ちなみに葉っぱじゃないんだな♪
そっかー!
ミシンするアシモ、見てみたい^w^
投稿: KLASSE | 2012.02.16 08:35
★konさん
なんだかこのこては、何回か(?)改良されてますよね。
ずーっと欲しいなぁ~って思っていて、カタログ眺めていたので、「改良」って文字を見ています。
「あれ」「これ」で何が言いたいかわかっちゃうワタシもオバサンだから、大丈夫~~~(笑)
投稿: KLASSE | 2012.02.16 08:37