げんきです^^;
先週後半は風邪をひいてた時の振替などで、怒涛の3日連チャンのお教室。
そして、今週あけてからは、のっぴきならぬ(笑)家庭の用事にて、ブログを放置していたKLASSEです (;・∀・)
またまた風邪をひいたか!?とご心配してくださった方々がいらっしゃったので・・・スミマセン
元気です(笑)
先週のお教室~~ワークス教室での生徒さん完成品↓
これ、外ポケットにA4サイズのものが入るので、とっても便利なんです。
トライした生徒さん3名・・・あと1名ももうすぐ完成です!
皆さん、超ベテランさんなので、丁寧に仕上げてます♪
***
KLASSEのミシン部屋も 「ときめき~~」 を残しながらの断捨離・・・まだ続いてます(笑)
・・・エンドレスのような気がしてきました・・・(笑)
ミシン糸をキレイに整理したら
色がキレイだったので、思わずパチリ。
色繋がりでコチラもパチリ↓
いただきものの紅茶セット♪
そして、今日のノルマはコレ↓
ぽんず冬服
・・・立春過ぎちゃったね・・・ (A;´・ω・)アセアセ
***********
【本日のぽんず】
一昨日、雨上がりにお散歩に行ったら、ぽんに着せていたダウンジャケットお腹部分がすんごい汚れてしまったので(ノ_-。)、
昨日はレインコートを着て雨上がりのお散歩♪
雨降りのときは、基本、お散歩に行かないけど、こういうときにレインコートはお役立ち♪
KLASSE作2代目イチゴレインコート~~(記事はコチラ)
(初代は小さくなってしまい、まめ兄さんに 「おさがりならぬ、『おあがり』」 してもらいました^^;)
撥水加工の生地+撥水加工のバイアステープなので、ドロンコがついても簡単に洗えます♪
| 固定リンク
コメント
ハンドバック?ビジネスバック?いいなあ~こういうの、まだまだ程遠いなあ~難しそう(-"-)さすが、KLASSEさんですね~週末晴れるといいね!!
投稿: デジージョ | 2012.02.08 14:54
おっ、これってピースワーク??って
聞いたかっこいいバッグですよね^^
黒のバッグでよくわかりました^0^
が、細かくて大変そう^^;。。。
生徒さんも上級者ですね!
投稿: kon | 2012.02.08 17:19
お忙しかったんですね!
風邪は流行ってますから気をつけてください
レインコート着てのお散歩たまに見かけますが
これはとってもおしゃれで可愛いです^^
ゆずは雨の日はお散歩しません・・・
投稿: ぴぃーちゃん | 2012.02.08 18:33
ミシンの糸凄いですね~♪めっちゃ本格的であこがれちゃいます☆あたしもミシン部屋欲しい!!!
ぽんちゃのレインコートもかわゆい♡
次は何作るんですか???教室開いて!!!
生徒一号になりますo(*^▽^*)o
投稿: あっち | 2012.02.08 19:49
ときめき多くて、、なかなか減らないわ(^^ゞ
私もミシン周り片付けなくちゃ~
A4バック素敵ですね~
この形好きです!しかもパイピング付き~~
今日のぽんちゃん、、何か言いたげなカメラ目線?
なーに?
投稿: ami | 2012.02.08 20:45
風邪の方は良くなりましたか??
お忙しいみたいですね!!頑張って下さい!!
ノルマ服、可愛い感じですね!完成したらUPして
下さい!楽しみにしてます♪
投稿: フレブルボンパパ | 2012.02.09 08:40
みなさんの作品素敵です。外ポッケにA4とはいいですね。
使い勝手が良さそう(*^^)v
私も綺麗さっぱり片付けたいのに、片付かない。。。
ミシン糸綺麗です。
ぽんちゃんのイチゴレインコートの大ファンです。
とってもカワイイですよね。
似合ってるよん(#^.^#)
投稿: MUMU | 2012.02.09 09:15
なるほど!!
我が家も雨の日はお散歩に行かないので、
レインコートは要らないなって思ってたんですが、
雨上がりの日って汚れますもんね。
私も手作りレインコート挑戦してみます♪
投稿: うめこ | 2012.02.09 20:08
ときめき片付け、、、なかなか進まない私。
とにかく布以外のモノで挑戦中です(笑)
色糸も並べると綺麗よね~
出して並べておくとホコリまみれになるのが
悲しいわん。。やっぱり引き出しかなぁ。。。
例のバッグ、、まだ手つかず、、
宿題の方が間にあわにゃいよぉ~
投稿: yooko | 2012.02.09 20:55
★デジージョさん
これ、生徒さんの間では通称「病院バッグ」 笑
大学病院だとA4のファイル入れに書類入れて渡されるでしょ。
で、それを外ポケットに入れられて便利だよ~って言ったらそうなった^^;
ちょっと高度なバッグですが、皆さん上手でしょ♪
日曜、よろしくね^-^
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:17
★konさん
今更ながら、ワタシもよく作ったなぁ~って思っちゃうバッグ(笑)
でも、すっごく使いやすいのよ♪
チャレンジの生徒さんたちは、講師科も終わったベテランさんばかり~~
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:19
★ぴぃーちゃんさん
ようやく風邪もおさまったんですが、休んでいたときのツケがいっぱいで(汗)
ブヒにイチゴのレインコート♪
ミスマッチがかわいいでしょ^-^
ぽんも雨の日は散歩しませんよ~
これは雨上がりに道路が濡れている時用です♪
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:20
★あっちさん
この糸は「ミシンキルト」のキルト用の糸。
あとは、普通のミシン糸(シャッペとか)や、ロックミシンの糸や、手縫いのパッチ用、手縫いのキルト用・・・
どんだけあるんだ、糸!!
それに刺繍糸もあるから、すんごい状態です^^;
教室??
キルトは教えられますが、イヌ服は難しくって!
失敗ばかりですT_T
あっちさんに教えてほしいくらいです~~~
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:22
★amiさん
ときめき~~ほーんと減らないわ 笑
なんとか減らさなくちゃねぇ・・・
A4バッグ、すごく便利なので、ついつい使用率が高くなります♪
この形、使いやすいけど難しいよね^^;
ぽん、「写真はいいから、早くお散歩連れてけー」と言ってます 笑
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:24
★フレブルボンパパさん
ほとんど完治です!
たまに喉が痛いですが、しゃべりすぎのせいかしら^^;
ありがとうございます^-^
ぽん服、こんだけ切ったけど、失敗もあって2つしか出来ませんでした~~
次回アップします♪
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:25
★MUMUさん
外にA4が入るとなにかと便利ですよね♪
病院のファイルも入れられるし、どっか行ったときの園内のご案内や、旅行の本も入るんです^-^
お部屋の片づけって、エンドレスですよねーー;
イチゴレインコートのファンだなんて!!
嬉しいです~~~♪
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:27
★うめこさん
雨があがったら、それ~~~って外に出るけど、お腹がドロドロになったりしますよね。
そんなときにいいですよ♪
最初は生地の カサカサカサカサ って音が気になっていましたが(笑)、今では普通に歩いています♪
撥水加工の生地がオススメです!
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:28
★yookoさん
布が一番やっかいかも 笑
だいぶ減らしたつもりなんだけど、まだまだ物がいっぱいの我が家。
悲しくなっちゃうわん。
この糸はホコリにならないけど、ボビンの糸が弱冠ホコリに・・・
下糸ってキナリかグレーばかり使ってるからねぇ。
課題・・・やばし・・・
ぽん服作ってる場合じゃないよね^^;
投稿: KLASSE | 2012.02.10 10:31
ん??
お腹部分だけ汚れてしまったということは、
雨のせいか、
はたまた、
地面とぽんずちゃんのお腹の位置が近いせいなのか、
どっち??
投稿: とら子 | 2012.02.10 16:54
雨上がりお腹のとこ汚れますよね。
ピョコピヨコ歩くと跳ねるんですよね。
イチゴレインコートがあれば大丈夫ですね。
ぽんちゃん、というとこのレインコートを着たイメージ。
すごく可愛くて似合ってる☆
投稿: waki | 2012.02.11 01:40
★とら子さん
ん~~、どっちも(笑)
ちょっと丈の長い草の所に行くと、ぽんず見えません(笑)
投稿: KLASSE | 2012.02.11 17:39
★wakiさん
雨がやんで、それーーっ!って出ていくと、あちゃ~~~T_Tってなること多々ですよね。
このイチゴのかわいさと、ぽんのかわいさ(!?)がマッチしてていいカンジ!!??
「ブヒにイチゴ」そんな慣用句ができそうです(笑)
投稿: KLASSE | 2012.02.11 17:41