ミシンのワークショップを受けてきました & 「ぽんの太道」~~世界遺産編
今日はミシンキルトのワークショップを受けてきました♪
吉祥寺にあるジャノメさんのショップ 「ボビナージュ」さんにて。
先生は、ワタシがミシンキルトの講師養成講座を受講していたときにお世話になっておりました菅原順子先生♪
作品はもちろんのこと、お人柄も大好きですヽ(´▽`)/
今日はこのバッグを作りました↓
左は先生のサンプル。 右がワタシの作品(95%の完成状態)
早く100%の完成にして使いたいなぁ~~♪
********
【本日の 「ぽんの太道」 その3】
*ぽんの太道とは、奥の細道のような 「みちのく旅」のレポのことです
到着したのは、平泉の中尊寺 HPはコチラ
参道はぽんも一緒に行くことが出来ます。
雨も降ってきたのですが、大きな木がいっぱいなので、少しの雨なら傘をささずに行くことができました♪
途中、たくさんのお堂がありました。
弁慶を祀っているお堂にあったココで、はいポーズ↓
「ぽん慶」 (・・よわそー・・)
中尊寺といえば金色堂ですが、金色堂はワンコNG。
ぽんパパとKLASSEで交代で見にいきました~
待ってるぽんず↓
ワンコ用のお守りもありました~↓
パパもKLASSEも金色堂を見終えたら、雨がどしゃぶり!!
駐車場までの約10分間の参道を、パパがぽんを抱っこ+傘さして降りたのでした・・・
(KLASSEは荷物持ち)
そして、次の目的地、盛岡へ。
盛岡は ぽんパパいとこのやんちゃん一家が経営するカメラスタジオがあります。
八光スタジオさん HPはコチラ
やんちゃんのお父様にスタジオでぽんず家の写真を撮ってもらいました♪
出来上がりが楽しみですヽ(´▽`)/
その後、安比へと移動し、ぽんは車でお留守番(寝てた)してもらい、叔父様叔母様やんちゃん、そして、やんちゃんの彼氏くんも合流して、ホテル安比グランドで夕食をいただきました♪
でね。
ホテル安比グランドの入り口にこんな表示が↓
あと1mあればスカイツリーと同じだったのにぃー!(笑)
そして、ぽんず家はワンコも泊まれるペンションへ移動したのでしたー。
(ホテル安比グランドはワンコOKの棟もあるんですが、ワンコは別室のワンコ室になってしまうのです)