おかま記念日
火曜日。
この日から新しいお教室が始まりましたヽ(´▽`)/
先月、ワークショップをさせていただきました、ミシンショップタケダさん。
今月から定期講習をやらせていただきます♪
月1回、4時間のクラスで、ミシンキルトがメインです。
先日のハウスのミニミニタペを作っていただき、時間があまったので、小龍包きんちゃく(笑)も作っていただきましたー
カメラ忘れたので、スマホでの撮影です。
来月からはもうお一人いらっしゃるようですが、まだお席に弱冠の余裕がありますので、ご興味の方はタケダさんへご連絡ください♪
***
【本日のぽんわさ】
わっくん、昨日、おかま記念日となりました。
ぽんも6ヶ月早々に手術しましたが、わっくんも6ヶ月なってすぐにやってもらいました。
同時期なのに、ぽんはその時すでに8kg超え、わっくんは6.8kg ^^;
そして、ぽんはその後見事に避妊手術太りをして、2週間で1kg太ったのでした。
わっくんはスリムだなぁー
ぽんは、避妊手術と脚の出来物の手術と、2回も麻酔を経験しているので、今回も先生のことを信頼して、安心してお預けしてきました。
麻酔ついでに、マイクロチップも入れてもらい、1本だけ抜けなかった乳歯を取ってもらい、歯のお掃除&フッ素コーティング・・・
ついでの方が多い?? 笑
お迎えに行くと、診察室で小走りに走ってるし!(・oノ)ノ
鼻ペチャ犬は、麻酔から醒めにくくて、それで命を落とすという危険もあるというのですが・・・
わっくん、先生もビックリなほどの、醒めの良さだったらしい(≧∇≦)
こんなに早いのは、10匹に1匹の割合ですよ♪
と言ってもらいました。
病院でご飯もバックバク食べたそうで^^;
患部を舐めなければエリカラはいらないと言われましたが、念のため、安価なフリーサイズ(ガムテープで貼るの)ってのを購入。
うちに着くと、嬉しくて大はしゃぎするのですが、エリカラすると、なぜかめっちゃ大人しい。
なので、舐めないけど、しばらくエリカラさせておきました 笑
ぽんのご飯の時・・・
ぽんの方に行きたいのに、エリカラがつっかえて行かれず、情けないお顔のわっくん↑w
ぽんは、エリカラしていると横になって寝なかったんだけど、わっくんはお構いないで寝てました 笑
あ、ちゃんと、朝に、おタマさんの記念撮影しておきました (*≧m≦*)
ちなみに、わっくんが手術のころ、ぽん姐さんはお友達とのびのびと雪遊びしてましたw
| 固定リンク