新しい遊び場だよ♪
ドームのときに、みんなで撮影&ブログアップしたMCのしくだい。
ワタシの分は、こんなカンジでした。
セミノール #5
クリスマス柄での展開ー
さて、どんなふうになりますかね~♪
***
【本日のぽんわさ】
スカイツリーに行った次の日の日曜日。
そういえば、わっくんってちゃんとした(ってなんだ? 笑)ドッグランに行ったことなかったね。
ということになって、パパのホームグラウンドである赤城山に行こうかねということになりました。
今まで何回か行ったことのある、クローネンベルク(ドイツ村)へ。
途中の東北道佐野SAのドッグランで一休み~
ん?ここがわっくん犬生初のドッグラン(笑)↓
仲良くランラン♪
↑なんだかチューしながら走っているみたいですが、ホントは、わっくんがしつこくぽんに構ってー構ってーと、ぽんのタプタプを甘噛みしながら走っているところーー;
それにしても、走る時って並走が多いですw
わっくん、ほんとーーーにお姉ちゃんっこです(*^m^)
SAを後にして、東北道から北関東道を走り、一般道へ。
赤城山を登っていたら、どんどん積雪がすごくなってしまい、ドイツ村に電話してみると、園内もかなり積もっているということで。
ドイツ村、断念(u_u。)
赤城がこんなに積もっているなんてーーーとパパもびっくり。
今年は雪が多いんだね~~
で、どっかにいいとこないかなぁ~~と、スマホで検索検索。
ここにしてみるか!と、KLASSEの野生のカンで決めたところは、伊勢崎の「しふぉんのおうち」さん。
行ってみて正解!
ひろーい室内ランと、
ひろーいお外のランは天然芝、
夏にはプールもあるんです☆
カフェもついていて、トリミングサロンもあって、セルフシャンプーの機械もあって。
室内ランは基本は1階のみのようですが、貸切で2階もあるみたい。
貸切は、人間+ワンコが(たしか)5名(ワンコも○名ってのがオモシロイ)で受けてくれるそうです。
1階の室内ランは広いんですが、苦手なワンコや大きさが違うワンコが来たときには、しきりができるようになっているんです♪
しかも、カフェスペースは室内ランの目の前なんですが、ランの中でもドリンクOKなんです←ラン用はふた付のカップに入れてくれます。
オモチャもたーーーくさん置いてありました♪
まずは、室内で遊んでみました~
わっくんは終始、お友達やお友達のママさんたちに、「あちょぼーあちょぼー♪」でコロンコロンw
ぽんも、元気にいい笑顔を見せてくれました♪
お外のランにも行ってみました~
トイプのお友達も一緒にボールで遊んだよ♪↓
わっくんの「あちょぼー」攻撃に、ママに避難するお友達・・・ごめんね~~↓
同じ角度でくんくんくん↓
わ:「おねーちゃーん、あちょぼーよー!」↓
わ:「ねー、あちょぼーよーー」↓
ぽ:「うるちゃーーーい!」↓
ってな感じは毎日のように見ている光景ですが、なんだーかんだー仲良く2匹で走っていましたー♪
ぽんは、走るコを追いかけるのが好きなので、今までは、パパとワタシで走っていたので、こういうとき、ホントに助かります^^;
わっくん、走るの、すごい速いんですよ!
ぽ&わ:「ボールなげて~~」↓
ぽ&わ:「それーーーーーっ!」↓
わっくんの勝ち(笑)↓
後半につづく~
| 固定リンク