カーブ縫い縫い
土曜日は手芸普及協会のミシンキルトの学習会に行ってきました♪
お題目は2つ
カーブを縫うってのと、バッグをつくるっての。
あらかじめ用意していったストリップピーシングした生地を使ってカーブのお勉強♪
途中ではい、おしまいになってしまったけど、これはあとで完成させたいと思います♪
そして、バッグ
アイスがついたよ~~
酒袋布ってのをつかっています。
しっかりしたトートができそう♪
お久しぶりの先生にお会いして、テンションあがりました☆
*****
【本日のぽんわさ】
姐さんの首のヘルニアは、まだたまーーに痙攣があります。
全く痛がってはおりませんが、ホントにヘルニアなのか???ということで、
先日、主治医の先生のご紹介で、神経科の病院に行ってきました。
とがさき動物病院 コチラ
院長先生がヘルニアの第一人者ということです。
ワタシが持っていった主治医先生の紹介状を見た院長先生、
このコなの?なんでこんなに元気なの??w
というくらいに、とてもヘルニアの子じゃないって感じで(笑)
初めてのところが大好きなもんだから、探検したがって、たーーーいへーーん!
結局はやはり首ヘルニアという診断。
ただし、治療も薬もなし。
(たぶんグレード1とかの部類)
この症状なら、とにかくとにかく安静にしていれば、自然に治るということでした。
ということで、姐さん・・・
人相・・・犬相悪く、ふてくされ中ー
| 固定リンク